“look”と“see”はどう使い分ける?「見る」を表す3つの単語の違いとは

 
オンライン英会話「DMM英会話」の人気ブログとのコラボ企画!覚えておきたい英語表現や英文、海外旅行や海外生活のお役立ち情報を、朝時間.jp 編集部がピックアップ!朝ごはんのトーストを焼いている間や通勤中…朝のスキマ時間にサクッと読んで、英語力、海外への理解度アップを目指しましょう♪

中学校で習った、おなじみの英単語 “look” “see” “watch”

すべて「見る」という意味ですが、 “look at”=”see”で「見る」、「テレビやスポーツを見る」時には“watch”を使う……などと、暗記してしまっていませんか?

実は、英語の動詞は「動作」に対応しています。つまり、英語では、「見る」という行為を、主に3種類の動作として捉えているということです。

今回は、英語の  “look・see・ watch” の使い方を分かりやすく解説し、日常英会話で使える英文と共にご紹介します!

shutterstock_335742491

【look】「目を動かして何かを見る」のが “look”

look

“look” は、「目を動かす」(目を動かして何かを見る)という動作を表します。

“look up” は「上に視線を向ける」のですから「見上げる」ことになりますし、反対はもちろん “look down” (見下ろす)です。“look back” なら「後ろを振り返る」ことを表わします。

Look at the red car.(=その赤い車を見て)

「~を見る」という場合には、前置詞の“at”を伴って、 “look at ~” のように言います。

If you look to your left, you can see Mt. Fuji.(=左手には富士山が見えます)

「矢印」を表わす前置詞 “to” と一緒に使うことで「~の方(向)を見る」という意味になります。

What are you looking for?(=何を探しているんですか?)

「漠然とした方向性」を表わす前置詞 “for” とのセットになると「探す」という意味合いになります。

Look. You can’t just trust anybody.(=いい?(聞いて。)誰でも彼でも信じていいわけじゃないよ)

「視線を向ける」ことは「意識を向ける」ことを含みます。この表現は、相手の意識を自分の話に向けさせたい時に使われます。

【see】「自然と何かが見える」のが “see”

HG149_L

“see” は「視界に入る」、つまり「自然と見える」ことを表わすのが基本です。目は、見開いていれば、自然と見えるものですよね。英語ではそれを “see” で表します。

I couldn’t see anything in the dark.(=真っ暗で何も見えませんでした)

Can you see the man wearing sunglasses?(=サングラスを掛けているあの男性が見えますか?)

また、“see” は「見える」「(自然と)目に入る」という意味だけでなく、もっと広い意味合いで使われます。

I saw Yumi yesterday.(=昨日、ユミを見かけたよ)

「偶然見かける」という意味にも、「会って話をする」という意味にも取れます。

See you tomorrow!(=また明日ね!)

この場合には「会う」という意味合いですね。

I see.(=分かりました)

「百聞は一見に如かず」という諺があります通り、目で見ることは「理解する」ことにつながりやすいのでしょう。

【watch】「目で追いかける」のが “watch”

GS130_L

“watch”は、テレビやスポーツ、映画などを見るときに使われると習ったと思います。“watch” が表わすのは「目で追いかける」という動作です。

I like watching baseball.(=野球観戦が好きです)

スポーツを「見る」時には、例えば「選手」や「ボール」などの動きを目で追いかけます。ですから、まさに “watch” の語感に合うのです。

I don’t watch TV very often.(=テレビはあまり見ません)

「テレビを見る」という場合にも “watch television/TV” のように言います。これはテレビに映った「映像」を目で追いかけるからなのです。

ちなみに「見張る」「監視する」ような動作にも“watch”が使われます。

Would you mind watching my bag for a moment?(=少しの間、私のバッグを見ていてもらえますか?)

カバンが動かないように見ておく、ということですね。

「look・see・ watch」の使い分けとは?

「look・see・-watch」の使い分けとは?

それでは「何かを見た」「見る」と言いたい時に、これら3つの動詞はどのように使い分ければよいのでしょうか?

“look” と “see”

まず “look” と “see” に関してですが、「見る」という意味においては、とても微妙な違いしかありません。なぜなら、「空を見たら(=look)、鳥が見えた(=see)」など、“look” したら当然 “see” できてしまうからです。

同じような文章で表現してみると…

I looked at Akiko.(=私はアキコに目をやりました)

ほんの短い時間だけ「ちらっと」見たのかもしれませんし、目を向けた後しばらく見ていたのかもしれません。とにかく “look” を使った場合には「目を向けた」ことに主眼が置かれます

I saw Akiko.(=私はアキコを見ました)

「見た」という意味で “see” を使った場合には「(たまたま)(自然と)見えた」ことに主眼が置かれるとお考えください。

“see”はまた、「~しているのを見る」というような使われ方をするケースも多々あります。

I saw Akiko talking to her mother.(=私はアキコが彼女の母親と話しているのを見かけました)

“watch”

“watch” は、「動きを追いかける」ところから、ある程度の時間の幅があることを暗示させます。

I watched the policeman.(=私はアキコをじっと見ました)

アキコさんがしていることを目で追いかけていたか、もしくは、これからどんな動きをするのかを見守っていたのかもしれません。

また「~するのをじっと見た」のように、具体的に表現することも多いでしょう。

I watched Akiko walk toward a car.(=私はアキコが、1台の車の方に歩いていくのを見ていた)

英単語、特に「動詞」を理解するときは、辞書を調べて、その日本語の意味を知るだけではNG。その動詞が表わす「動作」を「感覚で掴む」ことが欠かせないのです。

今回解説した3つの動詞だけでなく、他のさまざまな動詞を覚えるときも、感覚をつかむことを意識してみてください。


…いかがでしたか?

他にも「言う(話す)」を意味する、“say” “talk” ””speak” や、「聞く」を表す “listen” “hear” など、同じような動作でも、意味合いが異なる動詞はたくさん。

「辞書や英会話の本を読んでも、どうもわからないな…」「こんなときはどっちが正しいんだろう?」なんて時は、朝の短い時間、リーズナブルな価格で英会話を学べるオンライン英会話などを活用し、ネイティブに教わるのがおすすめですよ♪

「look・see・ watch」の正しい使い方ついてさらに詳しく知りたい方はこちら(DMM英会話ブログへ)↓

▼同じ「見る」でも違う!コアイメージで掴む「look・see・ watch」の違い( >> http://eikaiwa.dmm.com/blog/english_tips/look-see-watch/)

記事公式協力:オンライン英会話ランキング8部門で満足度 No.1 DMM英会話

この記事を忘れずに保存しておきたい!そんなあなたは「お気に入りクリップ」機能が使えてベンリなiPhoneアプリをダウンロード♪http://apple.co/1pWvasG

「朝時間.jp」iPhoneアプリをダウンロード >>

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

今日の朝の人気ランキング