”ガンバって!”はどう言う?友達を励ますときの英語フレーズ11選

 
オンライン英会話「DMM英会話」の人気ブログとのコラボ企画!覚えておきたい英語表現や英文、海外旅行や海外生活のお役立ち情報を、朝時間.jp 編集部がピックアップ!朝ごはんのトーストを焼いている間や通勤中…朝のスキマ時間にサクッと読んで、英語力、海外への理解度アップを目指しましょう♪

頑張っている外国の友達を応援したいときや励ましたいとき。日本語なら「頑張って!」「ファイト!」などの表現がありますが、英語ではどうでしょうか?

もし、日本語と同じ感覚で “Fight!(ファイト!)” なんて声をかけてしまうと、英語では「喧嘩しろ!」なんて意味になってしまい、とっても危険…。こういう日常の何気ない一言って、学校ではなかなか教えてくれませんよね。

そこで今回は、友達が、「何かに挑戦しようとしているとき」「今まさに頑張っている最中」「落ち込んでいるとき」、この3つの状況ごとに最適な「友達を励ますときの英語フレーズ」をご紹介します。

【1】何かに挑戦しようとする友達にかけたいひとこと3つ

励ますときの英語フレーズmain-655x437

Go for it!

“Go for it” は「やっちゃえ!」とか「いけーー!」とか、相手の気持ちをグッと後押しするときに使えるフレーズ。

“Go” の前に ”Just” を付けて “Just go for it!” と言うと「いいからやっちゃえ!」とか「つべこべ考えずにやるんだ」と言うニュアンスを含ませることもできます。

I’ll keep my fingers crossed!

直訳すると「指を交差させておくね!」と言う何だか意味がわからない表現ですが、意味合い的には ”Good luck” と同じで「幸運を祈るよ」「成功するように祈るよ」と言う意味で使われます。

You can make it!

“make” だからと言って「あなたなら作れるよ!」という意味ではありません。この ”make” は「できる」と言う意味で使われます。

“make” には「成し遂げる」とか「間に合わせる」と言う意味があるので、”You can make it” は、期限があるような仕事に対しても「期限内に間に合わせられるよ」と言う意味でも使えます。

ちなみに、達成した場合は ”I made it !! “(やったよ!)と言うこともできます。

【2】今まさに頑張っている友達にかけたいひとこと4つ

Hang in there!

つらそうな顔で、ランニングやエクササイズを頑張っている友だちを見かけたら、「がんばって!!」と言ってあげたいですよね。そんなときに使えるのが ”Hang in there” です。

直訳すると「そこに掴まれ」という意味になりますが、イメージ的には、ロッククライミングで崖を登る人が踏ん張るイメージです。

落ちそうなときに言う「そこに掴まって!」が、現実社会で諦めそうな人に「頑張れ!」と励ます時に使われます。

Keep it up!

いい調子、いいペースで頑張っている友だちに「その調子!」と言いたいときは ”keep it up” が◎

また、少し違った言い方で “You should keep it up” と言うと、ペースが下がってきた人に向かって励ますのにも、使うことができます。

Stick to it / Stick with it

“Stick” は野菜スティックのスティックと同じ単語ですが、この場合は動詞として使われます。直訳すると「そこに貼り付いていて」と言う意味です。相手を励ますときは「粘り強くね!」と言う意味で使われますよ。

I’m always on your side!

この言葉は「わたしが付いてるから、頑張って!」と、今まさに頑張っている人にも使えますし、落ち込んでいる人にも使えるフレーズです。

【3】落ち込んでいる友達にかけたいひとこと4つ

頭痛で苦しむ女性_江口_20160720_Fotolia_91521919_Subscription_Monthly_M

Cheer up!

乾杯!と言う意味の ”Cheers!” は、おなじみですよね。それと同じ ”Cheer” は動詞で「元気づける」とか「慰める」と言う意味があります。

そのため、”Cheer up” と言った場合、「元気出して!」と言う意味になります。

Don’t worry / No worries

日本語で「気にせずいこうよ」という意味で「ドンマイ」と言ったりしますよね。それを英語で表現すると ” Don’t worry!” や “No worries!” となります。

ちなみに、単体で使うよりも、“Don’t worry, everyone has their bad days” (=気にしない気にしない、誰だってそんな日あるよ)とか、後ろに別のフレーズを付けてあげると、より相手に気持ちが伝わります。

What’s done is done!

済んでしまったことにクヨクヨしている人がいたら、このフレーズを使ってあげてください。意味は「済んだことを悔いてもしょうがないよ」と言う意味で使われます。

Tomorrow is another day!

落ち込んでしまうと、その日が世界の終わりみたいになることありますよね。そんな友だちがいたら「そんなことないよ」と言う意味で ”Tomorrow is another day” と言ってあげると、気持ちが少し楽になってくれるかもしれません。


…いかがでしたか?

「相手を励ます」というのは、日本語でも意外と難しいもの。でも、あなたのひとことで、友達の気持ちがふっと軽くなることも。

相手に、自分が励まそうとしていることが伝わること、それが一番大切というのは、日本語も英語も同じ。多少間違えたって大丈夫!もし外国人のお友達が落ち込んでいたり、励ましたりしたいときは、これらのひとことをかけて、関係をより深めてくださいね。

励ましや応援の言葉は、他にもいっぱい!リアルなフレーズを学びたいときは、朝の短い時間でもOK!気軽に生きた英会話を学べるオンライン英会話などを活用して、ネイティブに教えてもらいましょう♪

英語で励ましたり応援する表現についてさらに詳しく知りたい方はこちら(DMM英会話ブログへ)↓

▼ファイトでは通じない!英語で応援や励ますときに使いたい15のフレーズはこちら >>

記事公式協力:オンライン英会話ランキング8部門で満足度 No.1 DMM英会話

この記事を忘れずに保存しておきたい!そんなあなたは「お気に入りクリップ」機能が使えてベンリなiPhoneアプリをダウンロード♪http://apple.co/1pWvasG

「朝時間.jp」iPhoneアプリをダウンロード >>

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

今日の朝の人気ランキング