BLOG
 

本格的に寒くなってくるこの時期は、
外気はもちろん暖房が強くなる室内も乾燥しがち。
鼻やのどなどの粘膜を乾燥から守ることは、風邪予防のひとつです。
喉に痛みを感じたら本格的な風邪になる前に、早めにケアしましょう。

うがいをした後に抗菌・抗ウイルス作用のあるローズオットー、ペパーミントの蒸気をたっぷり吸い込みましょう。

37-rose

(※上記のイラストは「iPhoneアプリ 小泉美樹のAroma Message」で使用されているものです。)

■作り方■
(1)洗面器の7分目くらいまでに80℃くらいのお湯を入れ、ペパーミント1滴、ローズオットー2滴を垂らします。
(2)蒸気を逃がさないように頭から大きめのタオルをかぶり、目を閉じて、立ち上る蒸気を吸い込みます(約10分)。
【注意事項】湯気が立たなくなったら精油ではなく湯を足します。
精油成分は直接粘膜などを刺激することもあるため、長時間の吸入はさけましょう。
咳が出ているときやぜんそくのときはやめましょう。

※上記のレシピは「365日のアロマレシピ」(小泉美樹 著)から引用しています。

あなたの毎日が香りでますますHappyになりますように♪

日本ただ一人のアロマティスト(R) 小泉美樹が作るあなただけの香りパーソナル・アロマ(R)
カウンセリングを行い精油をセレクトして作成しますので、あなたにぴったりと寄り添う香りができます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
香りには、嗅ぐだけで本能的な欲求やテーマを顕在化させ、意識を変える力があることに着目し、
その力と自分愛で(じぶんめで)を取り入れたカウンセリングにより、あなただけの香り「パーソナル・アロマ」を作成をしています。
カウンセリングで得た気付きとパーソナル・アロマがリンクをするため、パーソナル・アロマを使い続けることで、成長が加速します。
たんなる癒しではなく、意識を変え、人生を変える香り使いがこれからの形です。

※自分愛でとは…人間関係のストレスから解放され、愛に満ちた人生を送るための究極の思考。

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

アロマティスト 小泉美樹の365日香りのある生活[更新終了]

公式ブログ
悩みにあわせたアロマの活用術など、毎日がもっと心地よく輝くためのアロマの使い方[更新終了]
Written by

小泉美樹

アロマティスト(R)
モーニングアカデミア校長

日本でただ1人のアロマティスト(R)です。カウンセリングをしその方だけの香り「パーソナル・アロマ」を作成をメインに講演・執筆・アイテムの香りプロデュースを行っています。

連載記事一覧

今日の朝の人気ランキング