おはようございます。10,000個以上のパンを食べ歩いたパンマニアの片山智香子です。
この連載では、朝から元気になれる美味しいパン屋さんやカフェを紹介します!
「ヤマトラ」の魅力とは?
今回紹介する「ヤマトラ」は、東急大井町線または都営浅草線の中延駅から徒歩2分ほど、なかのぶスキップロード商店街の中にあります。緑を基調とした外観に、三角や丸、四角の中に「ヤマトラ」の文字が見えると、お店に到着です。
店内の雰囲気と特徴
ガラスケースと冷蔵ケースの中にパンが陳列されているカウンタースタイルで、欲しいパンをスタッフの方に言ってとってもらいます。奥には厨房も垣間見えて、パンマニア的には作っている様子が見れるのも嬉しいところ。
ちなみに、2024年5月にオープンしたこちらのお店は、大岡山にある人気ベーカリー・イトキトに8年間従事した方が店主だとのこと。市販のイーストを使用せず、自家培養発酵種を使った天然酵母のパンが特徴です。
どれも本当に美味しそうで迷ってしまうのだけれど、黒板やメニュー表に詳しい情報が載っているのでそちらで探しても良いですし、スタッフの方におすすめを聞きながら選ぶのも楽しいです。
おすすめパン3つ
モッツァレラチーズと生ハムのフォカッチャ
私のおすすめは何と言ってもモッツァレラチーズと生ハムのフォカッチャ。
これは初めて食べた時から虜になってしまったくらい大好きなパン。もちもちのフォカッチャにたっぷりの生ハム、高品質なモッツァレラチーズ、新鮮なトマト、ルッコラ、バジルソースがサンドされているのだけれど、これが本当に美味しいのですよ。
ほんのり甘味を感じる生地にバジルソースの旨味、生ハムの塩味、ミルキーなモッツァレラと贅沢な組み合わせ。それだけでも大満足ですが、プラス、ルッコラがたっぷり入っているので後味がさっぱりしているサンドイッチなのです。
クロワッサン
天然酵母を2日間かけて熟成発酵させたクロワッサン。
焼き色はそこまで濃くないですが、ザクッっとしていながらもふんわり軽い口あたり。一口目からバターの風味が鼻腔をくすぐります。それでいて端っこや上部などは香ばしく、クラム(内側)はしっとり。
シンプルな味わいのクロワッサンって何かをサンドして頂きたいと思うことも多いのですが、こちらのは単体でバランスが完成されているというか、逆に余計な味を足したくないなと思わせてくれる一品。
レーズンの黒糖ミルクパン
レーズンパンに黒糖ミルクを挟んだ、レーズンの黒糖ミルクパン。程よい甘さの独特のクリームに天然酵母の記事がマッチした人気の商品なのだそう。
黒糖のミルククリームって初めて食べたのですが、優しい甘みでクリームがめっちゃなめらか。パン生地にはレーズンも一緒に練りこまれているので甘酸っぱさも感じ、食べ進めると色々な味を楽しめるところが個人的に好き。
電話や店頭で予約もできるようなので、ぜひ食べてみていただけると嬉しいです。
お店の詳細情報
ヤマトラ
住所:東京都品川区東中延2-10-19 Villa East N 1F
電話番号:03-4400-2195
営業時間:10:00〜17:00
定休日:月曜日、火曜日、金曜日
お店のInstagram:@yamatora2024
※記事の内容は取材時の情報です。営業時間、定休日、商品詳細等の最新情報はお店のホームページやSNSなどでご確認ください。