11月11日:今日は「おりがみの日」
文房具店にいかずとも、スーパーや100円ショップで手軽に手に入る「折り紙」。大人になってからは全く使っていない…という方が多いと思いますが、今は一色ではなく、おしゃれな柄やカラーの折り紙もたくさんあるんですよ!
今日は、実は大人にも便利に使える「折り紙の活用術」について調べてみました☆
折って遊ぶだけじゃ勿体ない!?大人にも役立つ「折り紙」活用術3つ
【1】封筒・ラッピングにアレンジ
折り紙の活用でまずおすすめなのが「封筒」「ラッピング」に使う方法!
手軽にできて、包むものにあわせたサイズに調整しやすいのでおすすめです。ちょっとした手紙や、おこづかい、お菓子などを入れるのにぴったりですよ!
私もよく折り紙でオリジナルの封筒を作るのですが、特に星や水玉といった柄を使えば、大人が使っても違和感がないのでおすすめ。また、茶色のクラフトっぽい折り紙を使うと、よりラッピング感が出る仕上がりに♪
大きいサイズのものは包めませんが、ちょっとしたお土産やプレゼントを渡すときに試してみてください☆
【2】ブックカバーにアレンジ
好きな柄の折り紙をくっつけて、小説など本の「ブックカバー」にアレンジする方も多いのだとか!
こちらも本のサイズによって自由に形を変えられるので便利ですよ。柄やカラーに合わせたマステ(マスキングテープ)を使うと、よりかわいく仕上がります♪
本屋さんでかけてもらうブックカバーは、ちょっと味気ないなあ…と感じる方はぜひお試しあれ☆
【3】箸袋・箸置きにアレンジ
ホームパーティーやピクニックのときに便利な、箸袋・箸置きにアレンジする方法もおすすめです。
人数が増えて「箸置きが足りない…」なんてときに大活躍しますよ!箸置きはいろんな折り方があるので、ぜひyoutubeなどで折り方をチェックしてみてくださいね。
…いかがでしょうか?
いろんなアレンジができる折り紙、ぜひ活用してみてくださいね!
「おりがみの日」とは?
おりがみの楽しさ、教育的な効果などを多くの人に知ってもらうことを目的に株式会社日本折紙協会が制定。日付は数字の1が4つ並ぶこの日のそれぞれの1を正方形のおりがみの1辺と見立てると、全部で4辺を表すことになるため。
▼あなたは今日をどんな1日にしたい?朝時間.jpのiPhoneアプリにある、1日をハッピーにするための新習慣「ひとこと朝宣言」で、今日の目標ややりたいことを宣言してみて! iPhoneアプリダウンロードはこちら♪ → https://apple.co/2RK3Dcj