「酢」を1単語の英語で言うと?
日本の調味料をあらわす「(料理の)さ、し、す、せ、そ」を、英語で説明すると?
To remember the Japanese five seasonings, try sa-shi-su-se-so.
(=日本の5つの調味料を覚えるには、「さしすせそ」がよいです)
It’s the “sa” row of the Japanese phonetic alphabet.
(=これは日本語のひらがな表(音標文字)の「さ」行です)
Sa for satoh (sugar), shifor shio (salt), su for su (vinegar), se for shoyu (soy sauce), and so for miso (fermented soy paste).
(=「さ」は砂糖、「し」は塩、「す」は酢、「せ」は醤油、「そ」はみそ(発酵した大豆のペースト)を表しています)
Did you find non-matching word?
(=音が合っていない言葉に気がつきましたか)
It’s se for shoyu. In the old days, shoyu was called “seuyu”.
(=醤油の「せ」です。昔は、醤油は「せうゆ」と呼ばれていたのです)
出典:コスモピア eステーション『英語で語るニッポン』
Pick up!キーワード
- seasoning:調味料
- phonetic alphabet:音標文字
- vinegar:酢
- non-matching:合っていない、非一致の
上の例では「音声の」という意味の「phonetic」が使われていますが、単に日本語の「かな」と言いたいときは「Japanese alphabet」と表すことができます♪
☆明日のレッスンもお楽しみに!