今日はドイツの朝ごはんについて紹介したいと思います。ドイツに来るまでは知らなかったのですが、ドイツはパンの種類がとても豊富!オーソドックスなものから菓子パンのようなものを含めると1000種類以上はあるとのこと。写真のパン屋さんはデュッセルドルフで美味しいと有名なパン屋さんです。
早朝のためまだ全部のパンができていませんが、お昼前にはお店にもう並ばないぐらいのパンでスペースが埋まるのに、夕方になると置いてあるパンが一段と少なくなり、閉店前にはすべてなくなります。これが毎日かと思うとドイツ人がよくパンを食べることが伺えます。
日本はフランスから来たパンが多いので、隣の国なのにだいぶ種類の違うパンを見てびっくりしました。ドイツパンはあまり中に入っているパンは少なく、とてもシンプルです。ライ麦を使った少し茶色くて酸っぱさの感じるパンが代表的ですが、白いパンもちゃんとあります。あとはナッツや穀物が上にのせて焼いてあるものも多いかもしれません。ドイツ人は日本のようなふわふわ、もちもちしたパンにあまりなじみがなく、重たくて酸っぱさのあるこのパンが大好きなようです。まだまだ私の味覚は日本人ですが、いつかドイツパンが恋しくなる日がくるのかな。
ドイツの朝ごはん(農夫の朝食)と呼ばれるごはんがこちら。ジャガイモ、玉ねぎ、レバーケーゼというスパムのようなもの、卵を炒める典型的な料理です。農夫の家にならいつでもある材料でできるのでそう呼ばれるそうですが、とてもシンプルな味ですが、そこそこ美味しいです。朝食と呼ばれているけど、レストランに行くとランチのメニューにもあったりして、ドイツ人曰く、お昼頃までに食べるお料理だそうです。基本的に温かいお料理を1日に1回昼食時にしか食べないドイツ人にとってこれは朝ごはんのメニューというよりランチ向きなのでしょうね。。。