英語「Powerful spot for matchmaking」の意味とは?

 
毎日更新!連載「1日1つずつ覚えよう!朝のひとこと英語レッスン」では、知っていると役立つ英語フレーズ、インバウンド観光客とのコミュニケーションで使える英語表現を毎朝お届けします♪

神田明神

英語「Powerful spot for matchmaking」の意味とは?

日本を訪れた外国人に神社や寺院を案内する時に使える、定番英語フレーズを覚えましょう♪

悪い運勢は、神社に置いていけるので大丈夫ですよ。
→You can leave your bad luck in a shrine, so it’s OK.

この神社は縁結びのパワースポットとしてとても有名ですよ。
→This shrine is very famous as a powerful spot for matchmaking.

鳥居は神の聖域に入るための門です。
→Torii are gates showing the entrance to a god’s sanctuary.

鳥居では帽子をとっておじぎしましょう。
→You should take off your hat and bow at a torii.

(参道の)道は右側か左側を歩きましょう。真ん中は神様が通る場所です。
→Please walk on either the right or left side of the road. The center part is for gods to use.


コスモピア編集部『ひとこと英語でおもてなし』より )

「leave one’s bad luck in a shrine」は、神社に悪い運勢を「置いていく」「断ち切る」という意味の英語表現。日本の風習として、おみくじで悪い結果が出たら木の枝などに結んで帰る文化があります。

“very famous as ~” は、「~としてとても有名」という定番表現。観光案内やガイドトークで頻繁に使えるので、「有名な○○」を伝えるときに役立ちます。

覚えておきたいワード&フレーズ

  • matchmaking:結婚の仲介、縁結び
  • sanctuary:聖域、神聖な場所
  • take off…:~を脱ぐ
  • bow:おじぎをする
  • either:どちらか一方の

「出会い」を1単語の英語でいうと?

日本の「お見合い」を英語で説明すると…

Omiai are arranged meetings.(=お見合いとは、お膳立てされた出会いです)

Men and wome…

記事を読む

書籍紹介

『ひとこと英語でおもてなし』

書籍『ひとこと英語でおもてなし』は、海外からいらした観光客のおもてなしにすぐに使える「ひとこと英語」が掲載された、インバウンド観光客が多い時代に役立つ一冊。

例)
「私も同じ方向に行きます」「途中までお連れします」
「お土産に何を買いたいですか」「この煎餅は日もちしますよ」
「お探しのものはみつかりましたか」「どうぞごゆっくり」
「畳の上に座れますか」「足を崩してもいいんですよ」

といった、道案内、電車の乗り方、名所案内、デパート、ファッション、電気製品、寿司、ラーメン、居酒屋、コンビニ、伝統文化、年中行事などよくあるシー ン別に、必要となるフレーズが満載。言いたいことをピンポイントで探したり、よくある言い回しを覚えたり、ひととおりの定番表現を身につけたり、いろいろな使い方ができます。持ち運びに便利なB6サイズです。

『ひとこと英語でおもてなし』(amazon.co.jpへ)>>

バックナンバー

1日1つずつ覚えよう!朝のひとこと英語レッスン by 編集部(協力:eステ)

☆この連載は<毎日更新>しています。明日の朝もどうぞお楽しみに!

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

1日1つずつ覚えよう!朝のひとこと英語レッスン

毎朝1つずつ覚えて英語力を磨こう!海外旅行やビジネスに役立つ英語・英会話フレーズをご紹介する、ひとこと英語レッスンコラム。 定番の英語フレーズや英語のスラング、英会話に欠かせない挨拶などを、毎日更新!
Written by

編集部(協力:eステ)

【英語トレーニングWebサイト】 https://e-st.cosmopier.com/

コスモピアeステーション(eステ)』は、オンラインベースの語学学習プラットホームです。シャドーイングをメイントレーニングに捉えた「英語聞き放題コース」や、やさしい英語をたくさん読む多読ができる「英語読み放題コース」のほかに、オンライン英会話のネイティブキャンプさんとのプロジェクトで、聞く・読む・話すがすべてトレーニングできる「英語話し放題コース」も好評展開中です。

▼幼児から小学生のための英語学習情報サイト
「子ども英語ブッククラブ」 https://kids-ebc.com/

▼音声付き英語の本が読み放題!子どものための英語電子図書館
「eステKids」 https://e-st.kids-ebc.com/

連載記事一覧

今日の朝の人気ランキング