【東京・板橋】朝9時オープン!身体に優しいベーグルを堪能できる「ヒグベーグル&カフェ」

 

おはようございます。10,000個以上のパンを食べ歩いたパンマニアの片山智香子です。

この連載では、朝から元気になれる美味しいパン屋さんやカフェを紹介します!

身体に優しいベーグルを堪能できる「ヒグベーグル&カフェ」

今回紹介する「HIGU BAGEL&CAFE(ヒグベーグル&カフェ)」は、都営三田線の板橋本町駅のA4出口を出たら徒歩で10分くらい、富士見街道沿いS&B食品のスパイスセンターの隣に、ちょっとアメリカンな外観とベーグルの看板が見えてきたら到着です。

HIGU BAGEL&CAFE(ヒグベーグル&カフェ)外観

朝は9時からオープンしています。

小麦粉は小麦本来の濃くて深い味わいがあり、ベーグルに適したカナダ産石臼挽きのものと最強力粉を独自にブレンド、酵母は低温長時間発酵向けの生イーストなどを使用。ミネラル豊富な沖縄の塩やコクのあるきび砂糖など、かなり材料へのこだわりを感じます。

ベーグルの材料にこだわるHIGU BAGEL&CAFEの店内

湯種製法・低温長時間発酵で作るなど、もちもちした食感、焼成は石窯オーブンを使っているのでクラスト(外側)がカリッとした食感なのが特徴的。

おすすめベーグル【チーズベーグル】

チーズベーグル

チーズベーグル。もっちり程よい弾力あるプレーン生地は、若男女食べやすい柔らかさ。それに、フレッシュチーズがたっぷりかかっています。

ベーグルに限らず、チーズパンは大好きなのでついつい手に取りがちです。

HIGU BAGEL&CAFEのチーズベーグルの断面

特にベーグルの輪の中心部分のチーズが濃厚。ベーグル自体がシンプルがゆえにチーズのコクと塩味がクセになる一品。

おすすめベーグル【17穀ベーグル】

チーズベーグルの断面

17穀ベーグル。黒ゴマ、玄米、黒米、赤米、押麦、米粒麦、白麦、黒豆、もち麦、もち米、アマランサス、緑米、はと麦、たかきび、もちいきび、ひえ、キアヌなど17種類の雑穀を生地に配合したベーグル。

17穀ベーグル 断面

こんなに雑穀が入っていると主張強いのかなと思ったのですが、そこまでクセもないので、何かをサンドしても美味しそうです。もちろん、そのままでも美味しいけれど、トーストした方がより滋味深い味わいになり美味しかったですよ。

おすすめベーグル【シナモンロールベーグル】

シナモンロールベーグル

シナモンロールベーグル。多くのシナモンロールは食べてきたけれど、ベーグル生地って初めて見たので思わず購入。ペタッと瑞々しさも感じるシナモン香る生地に、酸味が心地良い特製クリームチーズフロスティングという組み合わせ。

シナモンロールベーグル断面

めっちゃ美味しいので、シナモン好きには是非とも食べてもらいたいのですが、こちらはどうやら5月9日(金)で一旦、店頭販売がお休みになってるようです。秋にはまた販売再開するようなので、その頃に見つけたら是非食べてみてください!

※ネット通販では通年販売しているようです。詳しくはお店のInstagramをご覧ください。

お店の前の看板

【店舗情報】HIGU BAGEL&CAFE

住所:東京都板橋区宮本町36-3
電話番号:03-3960-3835
営業時間:9:00~
定休日:月曜日・火曜日

※現在は店頭販売がお休み中(秋に再開予定)。ネット通販では通年販売しているようです。詳しくはお店のInstagramや公式サイトからご覧ください。

公式サイト:https://higubagel.raku-uru.jp/
公式Instagram:@higubagel

※記事の内容は取材時の情報です。営業時間、定休日、商品等の最新情報はお店のホームページやSNSなどでご確認ください。

★本連載は隔週金曜日でお届けしています。

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

パンマニア片山智香子のおいしいパン屋ガイド

10,000個以上のパンを食べ歩いたパンマニアによるパン屋さんレポート♪
Written by

パンマニア 片山智香子

パンマニア、パン料理研究家
http://panyameguri.jimdo.com/
10,000個以上のパンを食べ歩いたパンマニア。全国のパンを紹介する日本最大級コミュニティ『パン屋さんめぐりの会』を主宰。著書に『ボウルで3分こねるだけ!ラク!早!カンタン!おうちパン』(学研)『愛しのパン』(洋泉社)がある。最近では、テレビ、ラジオ、雑誌などメディアでも活躍中。
連載記事一覧

朝カフェ案内の人気ランキング