「伝説」を1単語の英語で言うと?
日本の「稲荷寿司(きつね寿司)」を英語で説明すると?
There is a legend that foxes love aburaage. In fact, it was not aburaage, but fried mouse.
(=油揚げは狐の好物だという話がありますが、実際のところ、好物は油揚げではなくネズミです)
In the old days, fried mouse were used to be offered at Inari jinja, but preparing mouse is not easy work.
(=昔は稲荷神社に油で揚げたネズミがお供えされていましたが、ネズミを用意するのは簡単なことではありません)
So at some point, people started to offer aburaage instead of mouse to the foxes.
(=そこである時から、ネズミの代わりに油揚げがお供えされるようになりました)
That’s why stuffed rice with aburaage is called inarizushi.
(=これが、油揚げにご飯をつめたお寿司が稲荷寿司と呼ばれる理由です)
出典:コスモピア eステーション『英語で語るニッポン』
Pick up!キーワード
- legend:伝説、いわれ
- fox:狐
- In the old days:惹きつける
- offer:提示する、差し出す、供える
- instead of ~:~の代わりに
- stuff:詰める
「稲荷神社」といえば「きつね」ですが、これはきつねが稲荷大神様のお使いだからだそう。外国人に「稲荷寿司」を説明するなら、まずその解説が必要かもしれませんね♪
☆明日のレッスンもお楽しみに!