03MAR2010 VIENNA 230_R

皆さま、おはようございます。
今日から数回に渡って、早春のウィーンの風景をお届けいたします☆

03MAR2010 VIENNA 222_R

国立オペラ座のカフェで少し遅めの朝食をいただきました。
ウィーンのコーヒーは、本当に美味しい。
この日は『Melange』(メランジェ)と言うコーヒーとミルクを同じ分量で
注いだものをいただきました。

03MAR2010 VIENNA 224_R

C/Sのロゴマークには高級食材店の『Julius Meinl』(ユリウス・マインル)で
お馴染みの帽子をかぶった男の子が描かれています。

大きめのドイツパンとクロワッサンは焼き立て。
ドイツパンはスコーンと同じように半分にして
バターとジャムを塗っていただきます。
ふんわりしていて、とっても美味しくいただきました。

ウィーンのカフェでは必ず、銀のトレーに飲み物と
グラスに入れられたお水がサーブされます。
これはベルギーでも同じだったような気がしますが
とても素敵なサービスですよね。

ウィーン続きはまた後日に。。

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

【イギリス】とっておきの『英国時間』

英国・カントリーサイド在住レポーターから届くイギリスのさわやかな朝時間
Written by

rie(イギリス在住)

(イギリス・カントリーサイド滞在中)

東京都出身。テーブルコーディネーター、ポーセラーツインストラクター。

18年間暮らしたロンドン郊外リッチモンドヒルからイギリス国内でも屈指の美しさを誇るカントリーサイドに移り住みました。イギリスから爽やかな『朝時間』をお届けいたします。日常はこちらのブログにてご紹介しております。

連載記事一覧

今日の朝の人気ランキング