先日、また引田ひな祭りに行ってきました。
初日は、平日だったのでゆっくりのんびり
楽しむ事ができました。

上の写真は、讃州井筒屋敷の内部。
江戸時代築の、商家建築旧佐野家住宅を活用
して現在は、資料館、商業施設、ホールなどを備えた
複合施設になっています。

今の時期は、さまざまなお雛様が飾られて見ることが
できます。

お屋敷の中は広く、庭園を歩くこともできます。
廊下を歩くと、ほのかに木の香りがして窓ガラスに
差し込む光の暖かさに、懐かしい気持ちになります。

屋根裏部屋には、こんなお雛様も。

井筒屋敷を出て、車一台やっと通れるか否かの狭い
道に、公開された雛人形たちを見ながら歩いていたら
お遍路さんの姿が。

へーーーっ、珍しいなぁ・・・どこからいらしたのかな
とよく見たら

・・・よかった、声かけなくて(-_-;)

下の吊るし飾りは、帯を切り、折り目をつけ刺繍糸などで
縫い1年かけて作るそうです。ここだけで400以上はあるとか。

今回は、市松人形の総選挙もしていましたよ。
吊るし飾りを見て、なんだか作ってみたくなりました。

皆様も、素敵な春を迎えられますように(^_^)/

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

【日本・香川】瀬戸内海のちいさな朝景色 [更新終了]

香川県在住レポーターから届く瀬戸内海の朝時間 [更新終了]
Written by

しおん(香川在住)

(日本・香川 滞在中)

香川県に嫁いで20年。会社勤め→倒産→専業主婦→パートを経験。
子供は、大学生二人。オットと猫と暮らしています。趣味は、お菓子作りと雑貨屋めぐり。
この機会に、新しい事に挑戦して、少しでも進化したいです。

連載記事一覧

世界の朝の人気ランキング