おはようございます。アンジェ web shopです。
スーパーやコンビニへのお買い物や、愛犬のお散歩、会社のランチタイム、病院に役所などなど、日常の「ちょっとそこまで」に気楽に使える、けれどシッカリ可愛いbon moment(ボンモマン)のヌビ風ミニバッグ。
小ぶりに見えてたっぷり収納できる絶妙なサイズで、“ちょうどいい”という言葉がぴったり当てはまるコチラ、わたし含めてスタッフたちも愛用中です。ヴィンテージのエッセンスをちょい足ししたヌビ風素材にも心をくすぐられています~。
“ワンマイル”の相棒に。「ヌビ風ミニバッグ」
“ご近所以上、遠出未満”(と言いつつ遠出も似合う雰囲気)で何かと使いやすいヌビ風のバッグ。
「ヌビ」は韓国ルーツの伝統手工芸品で、「キルト」という意味。ふわふわと独特な表情を持つ生地で子どもにも似合う可愛らしさが魅力ですが、こちらは やや杢調のヴィンテージ感のある素材を使用し、大人に似合う「ヌビ風バッグ」に仕上げられています。
そして、この見た目だけでなく“使いやすさ”にも定評があるこちら、その理由は、充実したポケット。
内側に
- ドリンクホルダー×1:500mlペットボトルや水筒を
- オープンポケット×1:鍵やハンカチなど小物類を
外側に
- サイドポケット×1:スマホを
サッと入れておけます。
ちょっとそこまでだからといって持ち物がものすごく少ないかといえば、そうではない。財布にスマホ、鍵、それに飲み物も…。そんな細々とした物を整頓しておければ、日常のちょっとした動作(鍵を探す、財布を出す…etc)もスムーズになりそうです。
それでは、ここからはスタッフ3名の愛用レポをご紹介。どれくらい入るの?お手入れは?など気になることも満載。ぜひ参考にしてみてくださいね。
バイヤー平山「洗えるから、汚れを気にせず使っています!」
「ちょっとお出かけ」にちょうどいいヌビ風素材のミニトートバッグ。私の場合、こんなシーンで使用しています。
- 通勤
- 荷物の少ない休日
→ こどもの習い事の付き添い
→ 近所の公園に自転車で行く
→ スーパーや薬局へ買い物へ行く など。
通勤の場合、このミニトートにはパソコンは入らないので、PCバッグと併用して使っています。1つのバッグにたくさん入れて重たくなってしまうよりも、メインバッグとサブバッグで荷物を分けて重さを分散するのが好きなので、通勤はいつもバッグを2つ持っています。
(▲「ライトグレー」をセレクト)
通勤スタイルが比較的カジュアルなので、コットンのキルティング素材でも、PCバッグと合わせて違和感なく持つことができます。
「ヌビ」や「イブル」と聞くと、【休日のママバッグ】のイメージをする方も多いかもしれませんが、色合いがムラのある、ヴィンテージ風な雰囲気なこともあり、ママ感を出しすぎずに持てる印象です。
休みの日は、bon momentのポケットティッシュケースを持ち手に付けて使っています。ヌビ風素材とフェイクレザーの素材の相性もばっちり。
持ち手が少し長めなので、袖のラインが緩めなど厚手アウターでも楽に腕を通せるのが、推しポイントの1つでもありました!この日は少し暖かい日あったので、軽めのアウターを羽織ってこどもの習い事へ。
中に入れているものはこんな感じです↓。ちょっとしたお出かけや、通勤時のパソコン以外の荷物がちゃんと収まるサイズです。
(▲day1)
(▲day2)
こんな風に、通勤時も休日も気軽に使えるのは、バッグ自体が汚れたら「洗える」から。
バッグは、通常洗えないものや、洗うと風合いが変わってしまうものが多いですが、このヌビ風バッグは洗濯機洗いがOK。そういったお手入れのしやすさも気楽に使えるポイントです。
***
毎日のお出かけ気分を盛り上げてくれる、ふんわりヌビ風素材のミニバッグ。シンプルなフォルムながら、優しい風合いの素材に心惹かれる絶妙サイズのおでかけバッグです。
bom moment 使い勝手の良い ヌビ風 ミニバッグ/ボンモマン(アンジェ本店)
※アンジェ本店では5,500円以上のお買い物で送料無料!新規会員登録で今すぐ使える300円分のポイントプレゼント
bom moment 使い勝手の良い ヌビ風 ミニバッグ/ボンモマン(アンジェ楽天店)
スタッフ大越「必要な物が取り出しやすく、子どもの試合観戦に◎。」
(▲「チャコール」をセレクト)
週末は息子の試合観戦に出かけることが多い私。普段は小さめの鞄で必要最低限の荷物しか持たないのですが、屋外での試合観戦となると事情が変わります。
防寒対策グッズや飲み物など、どうしても荷物が増えがちに。とはいえ大きすぎるバッグは中身が見つかりにくいし、小さいバッグで荷物を減らすと「今日に限って持っていない!」なんてことも。サイズ感が絶妙!と噂のヌビ風バッグが、そんな悩みを解消してくれました。
このバッグの魅力は、まず何といってもデザインの可愛さ!ふわふわの生地感に心を掴まれました。そして噂通り、サイズ感が絶妙。縦約22cmの収納力で、中身がひと目で見渡せるのがポイントです。
しっかり整頓ができるから、急いで物を取り出したい時でも安心。例えば、子どもの怪我にすぐ対応するための除菌シートやゴミ袋がサッと取り出せるのはとても心強いですよね。
さらに、バッグ内には飲み物が倒れないドリンクホルダー付き。水筒やペットボトルもすっきり整理しやすいところも嬉しいです。
この日の荷物はこちら。横15cmの大判ウェットティッシュや380mlの水筒など結構入れました。パンパン気味ではあるものの、これだけ入るのは嬉しいです。
加えて便利なのがスマホも入れられる外ポケット。息子が成長するにつれて写真を撮る機会が減りましたが、不意に訪れるシャッターチャンスにスマホをすぐ取り出せるのは本当に助かります。また動画を撮ると試合を振り返ることができるので、息子も喜んでくれます。
デザインも機能性も大満足の『ヌビ風バッグ』。試合観戦に限らず、普段使いにも大活躍しそうな一押しアイテムです。
***
毎日のお出かけ気分を盛り上げてくれる、ふんわりヌビ風素材のミニバッグ。シンプルなフォルムながら、優しい風合いの素材に心惹かれる絶妙サイズのおでかけバッグです。
bom moment 使い勝手の良い ヌビ風 ミニバッグ/ボンモマン(アンジェ本店)
※アンジェ本店では5,500円以上のお買い物で送料無料!新規会員登録で今すぐ使える300円分のポイントプレゼント
bom moment 使い勝手の良い ヌビ風 ミニバッグ/ボンモマン(アンジェ楽天店)
ライター寺山「毎日の“小出かけ”に大活躍中です」
- 駅前のデパートへ買い物
- スーパーやコンビニへ買い物
- 会社のランチタイム
- 役所や銀行、歯医者に行く時
- 実家に帰る時
- 姪っ子との公園遊び
- おさんぽ
など、例をあげだすとキリがないくらい沢山活躍してくれているヌビ風バッグ。
“ちょっとそこまで”なら、エコバッグやサコッシュでも良さそうなのでは?と思っていた時期もあるのですが、イヤイヤ…。食材を入れるものに鍵や財布を入れるのは衛生的によくないし、サコッシュを持って出かけた日は結局飲み物を手持ちにすることもあるではないか…と、思い直して、このバッグを使ってみることにしました。
他のスタッフたちも口を揃えて言う通り、絶妙なサイズ感で使いやすい。ポーチや財布、エコバッグなどの必需品がすっぽり収まって、まだまだ余裕があります。冬はアームカバーを着けたり外したりすることも多いのでさっとしまって、使いたい時にすぐに取り出せるのは嬉しいポイントです。
冬はダークトーンの服を選ぶことが多いので、バッグまで黒いと「なんか真っ黒だね」と言われることがあるのですが、このカラー(チャコール)であれば重くなりすぎず、コーデに柔らかな彩りを加えてくれます。
また、持ち手部分も本体と同じ素材でふかふか~。長時間持っていても痛くなりにくいのも使いやすいポイントだと思いました!
![](https://asajikan.jp/wp-content/uploads/2025/01/DSC_2079-640x492.jpg)
A4やノートPCが入って仕事や学校行事にも◎皆さまの声を参考にした「理想のサブバッグ」ついに完成!
いかがでしたか?
ご近所バッグ使いができて、通勤など普段使いもお任せあれの「ヌビ風バッグ」。その使い勝手と見た目で「365日の相棒」になってくれそうですよ。
毎日のお出かけ気分を盛り上げてくれる、ふんわりヌビ風素材のミニバッグ。シンプルなフォルムながら、優しい風合いの素材に心惹かれる絶妙サイズのおでかけバッグです。
bom moment 使い勝手の良い ヌビ風 ミニバッグ/ボンモマン(アンジェ本店)
※アンジェ本店では5,500円以上のお買い物で送料無料!新規会員登録で今すぐ使える300円分のポイントプレゼント
bom moment 使い勝手の良い ヌビ風 ミニバッグ/ボンモマン(アンジェ楽天店)