周りがざわつく顔になる!メイクテク満載の一冊「必要なのはコスメではなくテクニック」

 

本連載「モーニング・マルシェ」では、朝時間.jp編集部がセレクトした、朝が楽しくなるアイテムを日替わりで紹介します!

アイテムではなくテクニックで、好感度が高い「最強の顔」に!

81ilYZZ3zRL

メイクが大好きな人はもちろん、なんとなく思い込みでメイクをしている人、とりあえず新商品を使ってメイクするようにしている人、小ジワやメイク崩れに悩んでいる人、ぱっちり目元に憧れている人、そして、自分にとってベストなメイクを見つけたい人…

これらの願望をもっている、すべての人におすすめの一冊が、ヘアメイクアップアーティスト長井かおりさんの書籍「周囲がざわつく自分になる 必要なのはコスメではなくテクニック」です。

長井さんによると、メイクを変えるのは、アイテムではなくその「テクニック」。

例えば、きれいなまつげメイクを仕上げるのは、高級ブランドのマスカラではなく、ビューラーやマスカラの使い方。つまり、プチプラコスメのマスカラを使っても、十分に目を大きく見せることができると長井さんはいいます。

この本では、目が大きくなるアイメイクテクはもちろん、スキンケアから、ベースメイク(ファンデーションを塗る範囲の狭さに驚き!)、落ちにくい自然なチークや眉メイク、そして、自然でいい感じのヘアメイクまで、驚きのテクニックが紹介されていますよ。

実際に、ここ最近は毎朝、この本のメイクテクを実践し、トレーニングをしているという編集部スタッフによると…

「この本のとおりにメイクをすると、実は、30分近くの時間がかかります。もともと15分位だったので、忙しい朝にはなかなかきついなぁと思ったのですが、実際、初日から、夕方になっても「崩れない」

そして、ナチュラルなのに、手抜き感がない、「なんとなくいい感じ」の顔に仕上がるんです!!

特に、目からウロコだったのが、マスカラの使い方。ちょっとしたコツ(どれも難しくありません。不器用な私でもできます)だけで、まつげが全然下がってこなくて、夕方になっても目がぱっちり。

長井さんがおすすめしているマスカラの中で、最もプチプラのものを使用していますが、全くパンダ目になりません

マスカラだけでなく、スキンケアからメイクまで、それぞれのおすすめアイテムが紹介されているのですが、プチプラアイテムも多くて、そこもとっても嬉しいところ!

30分時間はかかっても、いい感じで仕上がって、それが夕方までキープできるので、この頃は毎朝のメイクが楽しみなんですよ♪」とのこと。

ファッションコーデやメイクがうまくいくと、女性って自信が持てますよね。そして、自信が持てれば、行動的になれるもの。

驚きのメイクテクニックで毎朝メイクトレーニングをして、周囲がざわつく、新しい自分を見つけてみませんか♪

周囲がざわつく自分になる 必要なのはコスメではなくテクニック

商品詳細・購入はこちら(amazon.co.jpへ)>>

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

お買いものの人気ランキング