本連載「モーニング・マルシェ」では、朝時間.jp編集部がセレクトした、朝の時間を快適に、楽しくしてくれるアイテムを紹介します!
料理の「なぜ?」が理解できる!『読むだけで料理がうまくなる本 定番おかずの最適解、ここにあり!』
「自炊を頑張ろう!」とレシピ本を見ながら調理してみるものの、いまいちうまく仕上がらない…と感じることありませんか?
そんな方におすすめしたいレシピ本が、樋口直哉さん著の『読むだけで料理がうまくなる本 定番おかずの最適解、ここにあり!』です。
作家・料理家の樋口直哉さん直伝のレシピを、調理のプロセス写真とともに丁寧に開設している1冊です。
材料や作り方を紹介するだけではなく、料理の「なぜその作業をするのか?」という理由から把握できます。本に書かれている通りにマネをするのではなく「なぜ?」まで知ることで、仕上がりや味のクオリティがぐんとアップするそうですよ!
お弁当や夕飯にも使える肉じゃがやハンバーグ、唐揚げなどの定番おかずから、季節限定のおかず、ひと皿ごはん、ちょっと自慢できる得意料理など、覚えておきたいメニューがたっぷりと掲載されています。
本の使い方としては、まず読んで料理を理解し、続いてプロセス写真でイメトレをするだけ。頭の中でイメージができたらいざ実践!レシピの根本を理解できていると、いつもよりスムーズにおいしくおかずが作れますよ。
定番おかずを今一度ブラッシュアップしたい方は、ぜひお手にとってみてください。
【通常版】『読むだけで料理がうまくなる本 定番おかずの最適解、ここにあり!』 ¥1,998(※記事制作時のAmazon.co.jpでの価格です)
『読むだけで料理がうまくなる本 定番おかずの最適解、ここにあり!』 ¥1,998+送料無料(※記事制作時の楽天市場での価格です)