【永田町】1日中モーニングが楽しめる!人気カフェ「ZTTo morning」

 

おはようございます!朝時間アンバサダーの美帆子です。

在宅勤務の日は、1日中引きこもりがちな私。ですが最近は、毎日朝ウォーキングを始めました。身体を動かすとやっぱり気持ちいい!それに、気分転換にもなってその後の仕事も捗ります。身体を動かさずにじっとしていると、逆に疲れやすくなってしまう、とも耳にします。これからも適度に運動を取り入れていこうと思っています。

さて、今回お伺いしたのは永田町にある「ZTTo morning」です。

ZTTo morning 外観

永田町駅からプリンス通り沿いを歩き、お店へと向かいます。緑と風が心地よく、足取りも軽くなるような道のり。

永田町の道

5分ほど歩いたところで、お店に到着です。

ZTTo morning お店の前

「ZTTo morning」はどんなお店?

3月25日にオープンした、「パンとエスプレッソと」のモーニング専門店。店名の「ZTTo morning」は、「ずっとモーニング」から来ています。

1日中ずっとモーニングが楽しめるので、「モーニングに行きたいけど、早起きは苦手」「夕方でもモーニングの気分を味わいたい!」という方におすすめです。営業は平日のみ、土日祝日はお休みなのでご注意を。

お店は平日8:00にオープン

「ZTTo morning」は、平日8:00にオープンします。8:30に到着すると、店内には4名ほどいらっしゃいました。広々としていて、どの席も心地良さそうです。

ZTTo morning 看板

Wi-Fiと電源もあり、快適。席数も豊富で、テーブル席、カウンター席、ソファ席があります。

ZTTo morning 座席

ゆったり、ぼうっと過ごしたい時は、こちらのソファ席が良さそう。

ZTTo morning ソファ席

お店の奥にはテーブル席があります。天井が高く、開放感がありました。

ZTTo morning 店内

1人でお伺いしたので、混雑していたらカウンター席に座ろうと思っていたのですが、席に余裕があったのでテーブル席に座ることに。席に荷物を置いてから、レジに向かい、注文します。

ZTTo morning 注文レジ

「ムー」が主役のモーニングプレート

「パンとエスプレッソと」といえば、オリジナル食パン「ムー」。 その「ムー」が主役のモーニングプレートが楽しめます。

トーストの種類は豊富で、はちみつバターやシナモン、ジャムバターやあんバターなどの甘い系から、ベーコン&エッグにピザトースト、ベーコン&チーズにチキン&バナナなどのお食事系まで揃っています。

メニュー

プレートだと量が多すぎるかも、という方は、トースト単品でもオーダーすることができますよ。モーニングプレートのほか、キャロットケーキなどのスイーツメニューや、アサイーボウルも並んでいました。

キャロットケーキ

焼き菓子

そのほか、パニーニやクロワッサンサンドなどのメニューもあるようです。どれも美味しそうで迷ってしまいます。

ZTTo morning メニュー

私は「ムー」が気になっていたので、はちみつバターのモーニングプレート(1,250円)、そしてアイスカフェラテ(650円)をオーダーしました。

ZTTo morning メニュー

番号札を受け取り、着席します。

ムー注文

しばらくして、お食事が運ばれてきました。モーニングプレートの下にはウッドボードがセットされていて、見た目がとっても可愛いです。

ムー モーニング

バターを贅沢に練り込んだ「ムー」。「ムー」はフランス語で「やわらかい」という意味で、その名の通り柔らかく、ふわふわの食パンです。 温かいうちに、早速「ムー」のトーストからいただくことにします。トーストの上には、溢れんばかりのバターが。

ムー バター

そしてさらに、ここにはちみつをかけていただきます。

ムー はちみつ

背徳感溢れる光景に、おもわずうっとり。断面をチェックしてみると、こんなにもバターが染みこんでいました。

ムー 断面

生地にバターが練り込まれている上に、さらにバターをかけていただくという追いバター方式。美味しくないわけがありません。バターの香り、コクがガツンと感じられる極上のトースト。そこにはちみつの甘みも加わり、ご馳走のようなハーモニーが味わえます。

ボリューム満点!プレートの中身は?

ムー プレート

モーニングプレートには、「ムー」のほかに彩り豊かなサラダ、フライドポテト、グラノーラがのっています。甘いものやしょっぱいものがバランス良く揃っていて、とても満足できました。グラノーラには、さっき少しだけ余ったはちみつをかけていただきました。

ムー グラノーラ

この日は夏日だったので、すっきりとした風味のアイスカフェラテは身体に染み渡り、涼やかな気持ちになりました。ストローを回したときの、氷のカランカランという音も心地良い。アイスカフェラテを頼む季節になったんだな、もう夏だなぁ、としみじみ。

アイスカフェラテ

1時間ほど過ごして、9:30にお店を後にしました。人の出入りは頻繁にあったものの、満席になることはなく、落ち着いてゆったり過ごすことができました。平日、永田町の訪れる機会があればぜひ足を運んでみてくださいね。

今日も素敵な1日になりますように。

ZTTo morning

住所:〒102-0093 東京都千代田区平河町2-4-4 owns平河町

定休日:土日祝日

営業時間:8:00~19:00(LO.18:00)

お店のInstagram:ZTTo morning

※記事の内容は取材時の情報です。営業時間、定休日、商品詳細等の最新情報はお店のホームページやSNSなどでご確認ください。

◆執筆者Instagram:@miho333

★本連載は隔週金曜日でお届けします。

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

朝が楽しみになる♪関東のおいしいモーニング記録

Written by

林 美帆子

大学卒業後、大学職員として3年間勤務するもコンディションを崩し退職。その後、池田千恵さんの著書『朝4時起きで、すべてがうまく回りだす!』と出会い、朝活を開始。朝活をきっかけに、夢が次々と叶いだす。現在は会社員として働きながら、ライターやコラムニストとしても活動中。最近お気に入りの朝時間の過ごし方は、マインドフルネス瞑想をすること。朝時間を丁寧に過ごすと、その日1日がより豊かなものになる。ということを多くの方に広めていきたいです。

【Instagram】https://www.instagram.com/miho333
【ブログ】https://ameblo.jp/cheerful32/

連載記事一覧

朝カフェ案内の人気ランキング