26
おいしそう!

材料2人分
- 里芋 小4個
- こんにゃく 1/2枚
- 干ししいたけ 2枚
- れんこん 80g
- にんじん 1/2本
- ゆでたけのこ 60g
- きぬさや 5枚
- ◎白だし 大さじ2
- ◎水 200ml
作り方30分〜1時間
- 里芋は六方むきして下ゆでする。 こんにゃくは手綱形にして下ゆでする。 干ししいたけは水で戻して半分に切る。
- れんこんは花形切りして酢水に漬ける。 にんじんは梅型に抜き飾り切りする。 ゆでたけのこはくし形切りする。 きぬさやはスジをとり塩ゆでする。
- 鍋に◎ときぬさや以外の材料を入れる。 沸騰したら弱めの中火にして20分煮る。 器に盛り、きぬさやを飾り出来上がり。
ワンポイントアドバイス
白だしは種類によって濃さが違うので調節してください。★ レシピの投稿方法:姉妹サイト「レシピブログ」に会員登録の上、レシピ投稿の際に「レシピテーマ」で「朝ごはん」にチェックを付けて投稿されたものは朝時間.jpにも表示されます。