材料2人分
- 茄子 ・・・丸茄子か長茄子4本
- にんにく ・・・3かけ
- めんつゆ ・・・大さじ3
- 酒 ・・・大さじ4
- バター ・・・大さじ1
- サラダ油 ・・・大さじ3
- おろし生姜 ・・・小さじ1
- かつお節・コショウ ・・・少々
作り方15〜30分
- 茄子は長茄子は皮を剥いて縦切りにします。丸茄子は輪切りにしてさいの目の切り込みを入れます。
- フライパンにサラダ油を熱してスライスしたにんにくと生姜を炒め、香りが出たら1の茄子を入れ表面を炒めたら酒大さじ3とバターを入れて蓋をし、蒸し焼きにします。
- 火が通ったら(火が通っていなかったら、水を少し足してもっと加熱します)めんつゆ・コショウで味付けし、お皿に盛ってかつお節をのせます。
ワンポイントアドバイス
お年寄りにはバターは少なめがいいかも~★ レシピの投稿方法:姉妹サイト「レシピブログ」に会員登録の上、レシピ投稿の際に「レシピテーマ」で「朝ごはん」にチェックを付けて投稿されたものは朝時間.jpにも表示されます。