年齢とともに、食べ物を選ぶ基準は変化していきます。
10代~20代の頃は『おいしいもの/好きなもの』といえば、揚げ物などのこってりしたもの。
タンパク質にしても動物性の、いわゆる『ガツーン』とお腹に溜まるものなど喜んで選んでいましたっけ。
でも、年齢を重ねるにつれて、自然とさっぱりとしたものが好みになってきましたが、それに合わせて『より体にいいものを』ということも意識しだしました。
このザクロ、日本にいるときはほとんど意識しない食べ物だったのですが、イギリスでは年間を通してどこのスーパーでも売っているせいもあり、よく食べるようになりました。
しかも、女性ホルモン「エストロゲン」も含まれているとなると、微妙なお年頃であるわたしには、救世主のようにも思えます。
休日にはこうして食べると、気持ちも身体も潤います(そんな気がする)
この白いのはゴートチーズ。それにディルも添えて一緒にいただきました。
ゴートチーズは名前の通り、ヤギのチーズなのですが、クリームチーズよりもさっぱりとして食べやすいです。
『いとしのイギリス』更新しています。
『いとしのイギリス』
ゆるーくゆるーくInstagramやってます。