手軽にはじめられる!「サスティナブルな暮らし」につながる収納術3選

 

(編集部より)朝時間.jpの「SDGsを考える月間」に合わせ、今回特別にSDGsテーマの記事をお届けいただきました。

おはようございます。整理収納アドバイザーのみほです。

最近よく耳にする「SDGs(持続可能な開発目標)」。17の世界的目標、169の達成基準、232の指標からなる持続可能な開発のための国際的な開発目標です。これだけ聞くと、自分とは無関係かなと感じるかもしれません。

では、「サスティナブル」という言葉はどうでしょか?「SDGs: Sustainable Development Goals」の「S」は「サスティナブル」の頭文字です。「サスティナブル」は直訳すると「持続可能な」を意味します。

たとえば、「持続可能な」暮らしで手軽にできることは、エコバッグを持ち歩くこと。すでにみなさんも「サスティナブル」な暮らしを実践しているのではないでしょうか?

今回は、手軽にはじめられる!サスティナブルな暮らしにつながる収納術 3選ご紹介します。

使いまわしのできる収納ボックスを使う!

わが家では同じ収納ボックスをあっちこっちで使いまわしています。

例えば、無印良品のファイルボックスハーフ。カップボードの上でコップ類の収納に使っています。

また、パントリー内では食品の収納に使っています。他にリビング収納では掃除道具入れとしても使っています。

どこかで収納ボックスが必要になったら、新たに買い足さずに収納を見直して空きボックスをつくります。家中で同じ収納ボックスを使っているので、使いまわせて統一感が生まれるのでとてもすっきり見えます。

収納の見直しの機会がうまれ、空きの収納ボックスが家にあふれることなく、使いまわしていくのでサスティナブルな暮らしにつながっています。

ライフスタイルが変化しても使える!

大人のウォークインクローゼットで使っているのは無印良品の引出し収納です。以前はこの倍以上並べて使っていました。夫婦ともに断捨離が進み今の数に減りました。

では、引き出し収納も断捨離してしまったのか?

いえいえ!子ども部屋のクローゼットで大活躍しています。このようにシンプルでひとつひとつスタッキングして使えるアイテムはライフスタイルに変化が生じても、長く使えます。ちなみに、わが家で一番古いものは20年選手くらいです。

ライフスタイルの変化にともない、使い続けられる収納アイテムを選ぶと長く長く使えるので、サスティナブルな暮らしにつながりますよ!

ひとつで何役もこなすアイテムを選ぶ!

子どもの幼稚園のお仕度コーナーに使っているのは、よくある3段カラーボックスです。

3段カラーボックスは横にして、子どもののおもちゃ収納にも使っています。

また、子どものおもちゃ収納には2段のカラーボックスを4つ並べて使っています。こんなにもカラーボックスがありますが、子どもが成長しておもちゃ収納などに使わなくなったら?子ども部屋のクローゼット内に設置して学用品収納に使う予定です。

最近のカラーボックスは棚の位置がかなり自在に設置できるので使い勝手が良いです。横にして使う際の補助アイテムもいろいろ販売されています。使い方次第で幾重にも使える収納アイテムを選ぶのも、サスティナブルな暮らしにつながっていきますよ。

まとめ

意外と手軽にサスティナブルな暮らしがはじめられると思いませんか?

目の前にあるモノを収納することだけにとらわれず、ずっと使い続けられるかを念頭に置いて収納アイテム選びをしましょう。さらに収納アイテムはすぐには買い足さず、家の中の収納を見直して、空きボックスをつくるだけでもサスティナブルな暮らしにつながりますよ!

わが家ではこの夏、幼い子どもたちと一緒にできる取り組みとして「食品の食べ残しを減らそう!」と取り組みました。

子どもたちには嫌いな食べ物にチャレンジ!嫌いな食べ物が多かった上の娘は、チャレンジのおかげでピーマン、キャベツ、たまねぎなどなど、食べれるようになったものがとても増えました。わたしはパントリー内をより見える化して、ダブって買わないや賞味期限内に消費するように心がけています。

私自身、整理収納アドバイザーになった今も、トライ&エラーを繰り返しながら、家族が暮らしやすい収納をめざして奮闘しております。みなさんの忙しい朝の時短に少しでもつながれば幸いです。

☆この連載は<隔週金曜日>更新です。次回もどうぞお楽しみに!

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

ズボラでも続く!簡単すっきり片づけ術

ズボラさんでも簡単!整理収納アドバイザー みほさんによる、すっきり片づくアイデアいろいろ♪
Written by

整理収納アドバイザー みほ

片づけ好きが高じて、整理収納アドバイザー1級の資格を取得。2児の母。

ワンオペ育児に白目むきながら、家事楽収納ですっきりシンプルな暮らしをめざしています。収納、便利グッズ、ガーデニング、子育てなど、暮らしぶりをInstagramで発信中。

Instagram:@mih5222

連載記事一覧

今日の朝の人気ランキング