吊るす収納で料理の効率アップ!「山崎実業 マグネットレンジフードフック タワー」

 
本連載「モーニング・マルシェ」では、朝時間.jp編集部がセレクトした、朝が楽しくなるアイテムを紹介します!

吊るす収納で料理の効率アップ!「山崎実業 マグネットレンジフードフック タワー」


山崎実業(Yamazaki) マグネットレンジフードフック タワー ¥1,650(※記事制作時のamazon.co.jpでの価格です)

本、洋服、靴・バッグ、子供のおもちゃ、シーズンオフの寝具や衣類…おうちの広さに関わらず、悩む人が多い「収納」。特に、細々としたモノが集まるキッチン周りは「使い勝手の良い収納」を実現するのがなかなか難しい場所のひとつですよね。

特にワンルームの小さなキッチンには備え付けの収納スペースが少ないので、空間をいかに上手く活用するかが重要になってきます。

今日ご紹介するのは、レンジ上の空間を活用した「吊るす収納」にぴったりの便利アイテム「山崎実業(Yamazaki) マグネットレンジフードフック タワー」

レンジフードのスチールカバー面に、マグネットで簡単に取り付けできる6つのフックがついたキッチンフックで、使用頻度の高いレードルやターナー、計量スプーンなどの収納にぴったり!(耐荷重:約1.5kg)

マグネット製なので、取り付けもらくらく。磁石がつく平らなレンジフード整流板やスチール棚板なら簡単に設置できます。

引き出しを開ける・閉めるの手間いらずでさっと取り出せるので、よく使うアイテムを選んで吊るしておけば、毎日の調理の効率がアップします◎

このフックを愛用中の編集部スタッフは、レードル大・小、計量スプーン、木べら、トング、キッチンハサミを吊っているそう。

「どれも毎日使う道具ばかり。以前は1番上の引き出しに入れていたのですが、他の道具に埋もれて取り出しにくかったり、引き出しを閉めるときに引っかかったり…実は細かいストレスがたまっていました。

このフックを導入してからは、取り出すのも片づけもラクラク!調理の効率が確実にあがりましたよ。計量カップや鍋つかみを吊るすべく、もう1台買い足す予定です」

とのこと♪

山崎実業(Yamazaki) マグネットレンジフードフック タワー ブラック2

カラーはブラックとホワイトの二色展開。キッチンの雰囲気や好みに合わせてカラーが選べる点も嬉しいですよね♪野暮ったさのないシンプルなデザインで、あらゆるキッチンに違和感なく馴染みます。

こまごまとしたキッチンアイテムの収納にお困りの方、キッチンをスッキリさせたい、そして、調理効率をアップしたい方におすすめの方などにもおすすめです♪

山崎実業(Yamazaki) マグネットレンジフードフック タワー ¥1,650(※記事制作時のamazon.co.jpでの価格です)

商品詳細・購入はこちら(amazon.co.jpへ)>>

※本記事の内容は記事制作時点のものです。価格・在庫状況等は変動する場合がありますので、最新の情報は各販売サイトでご確認ください。

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

お買いものの人気ランキング