季節の変わりめに注意!「秋バテ」の原因と予防のヒント

 

9月8日:今日は「白露」

白露(はくろ)は秋の気配が高まり、気持ちのよいお天気が続く意味を表す二十四節気のひとつです。

朝夕など、ちょっと「肌寒いな」と感じる日が増えてきましたよね…!

今年は記録的な猛暑だったこともあり、涼しくなるのは嬉しいですが…同時に気をつけたいのが、季節の変わり目の体調不良。

今日は、夏から秋に変わる時期に起こりやすい「秋バテ」の原因と、予防のヒントについて!

「秋バテ」にならないために注意したいことって?

涼しくなって嬉しい〜!と思いきや、季節が変わると体調が悪くなってしまった…という経験はありませんか?

もともと季節の変わりめは、風邪を引きやすくなったり、なんとなくだるい、眠れない…など、体調が優れないことが増えると言われます。

暑い夏から秋にかけての体調不良は「秋バテ」といわれ、夏バテのように、だるさやめまい、食欲不振などの症状があらわれるんだとか。

秋バテの理由は

  • 激しい寒暖差
  • 気圧の変化(低気圧が増える)
  • 空気の乾燥
  • 日照時間の減少

…などの気候の変化により、体調を整える「自律神経」のバランスが乱れることだそうです。

さらに、女性の場合は特に、「冷え」の進行による血行不良も大きな要因。

気温が下がっているのに、夏のままの薄着や素足でいたり、冷たいドリンクをガブガブ飲んでいたり、シャワーだけで済ませたり、クーラーの設定温度がずっと低かったり…していませんか?

そんな生活で体の「冷え」が進行してしまうと、血行不良になり、だるさや頭痛、生理不順や腰痛、むくみ…さまざまな体調不良につながるそうです。

秋の気配を感じ始めたら、早寝早起きやバランスの良い食事など、規則正しい生活習慣をいつも以上に心がけて自律神経を整えることが◎

また、冷たいドリンクを控えたり、シャワーではなくお風呂に浸かったり、運動をして血行を良くするなど、体を温める工夫を意識しましょう!

その他、空気が乾燥しやすくなるので、喉が弱かったり風邪を引きやすい方は、マスクをつけたり、お部屋の保湿に気をつけることもおすすめです。

読書や食事、行楽が楽しい秋。寒い冬がくるまで、元気な体をキープして、楽しく快適に過ごしたいですね!

「白露」とは?

二十四節気のひとつ。いよいよ秋の気配が迫り、草花に白い露が宿り始める頃とされるので「白露」。空も高く気持ちの良い青空が広がる。

▼あなたは今日をどんな1日にしたい?朝時間.jpのiPhoneアプリにある、1日をハッピーにするための新習慣「ひとこと朝宣言」で、今日の目標ややりたいことを宣言してみて! iPhoneアプリダウンロードはこちら♪ → http://apple.co/1pWvasG

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

コラム「今日は何の日?」[2019年更新終了]

「今日は○○の日」にまつわるデイリーコラム♪
Written by

なっちゃん

映像制作会社の勤務を経て、ライターへ転身。グルメ、ライフスタイルにまつわる記事執筆が得意です。朝ごはんが大好きで、モーニング巡りをするのが趣味。

連載記事一覧

今日の朝の人気ランキング