海外からの視点ではかつお節やこんぶ、それに干ししいたけから取る出しはとても興味深いようで、わたしの料理クラスにいらっしゃる生徒さんからも、毎回、いろんな質問を受けます。
今では見慣れてしまったけれど、イギリスにきた頃に「へー⁉︎」と思ったものをご紹介すると、こんなラム味の固形スープストック。
そしてイギリスには大きいハムのかたまりが売っていて、それをローストしたり煮込んだりと、さまざまな食べ方があります。
気軽にサンドイッチやサラダなどで食べるので、あまり意識はしてないけれど、こうして考えるとハムは保存食なのだとしみじみ思いますよね。
最近気に入ってるのはこの魚のスープの素。
シーフードスープやシチューなどを作り、なんだか味に気合いがないな〜というときには便利です^^
ブログも更新しています。
見にいらしてくださいね。