イギリスのお正月にしなければならないこと

 

朝時間をごらんのみなさん。新年おめでとうございます。

それぞれご家族や友人とのんびりと過ごされたでしょうか。

イギリスではクリスマス前から休暇が始まるぶん、年明けの始動はちょっと早めの1月2日ぐらいからです。

しめ縄やお正月の飾りと一緒で、イギリスのクリスマスにもちょっとした決まりがあり、ツリーやデコレーションなどはクリスマスから数えて12日目の1月6日にはしまわないと縁起が悪いらしい。

家だけではなく、街中に飾られたものも撤去されます。

 

というわけで、うちではお正月早々の1月2日に、夫とふたりで片づけ始めました。

飾りも夫の家に昔からあったものなので、ガラスや古いセルロイドで出来たものもたくさんあり、出したとき同様に慎重にあつかいます。

この新聞は1972年12月のもの。

古いほうが紙もやわらくて包みやすい。

クリスマスオーナメント

ちなみに、新聞にでっかく載っている「The Tigers…」とは、地元のサッカーチームです^^

 

今年もよろしくお願いいたします。

ブログにも遊びに来てくださいね!

「いとしのイギリス」

 

 

 

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

【イギリス】Lovely Morning

英国・ヨークシャー在住レポーターから届くイギリス古都の朝時間
Written by

イクコ(イギリス在住)

(イギリス・ヨークシャー 滞在中)

芸術と文化溢れる北イングランドの古都ヨークシャーで、料理教室を営んでいます。家族は夫と犬一匹。首都とはまた違った魅力のあるイギリスの朝を、ここからお届けしたいと思います。
日常とお料理ブログはコチラで更新中です。

連載記事一覧

今日の朝の人気ランキング