朝美人アンバサダー
「朝って、いいな♪」を合言葉に、朝時間.jpと一緒に、とっておきの朝時間の過ごし方や朝の楽しみを発信してくださっている、公式「朝美人アンバサダー」の方々です。
「お気に入りの朝の過ごし方」は、その人によって無限大!気になるアンバサダーの方がいたら、ぜひブログやSNSもチェックしてみてください。


冨松明菜
フリーアナウンサー/WEBライター

Rica
会社員(広報)
自己紹介
暮らしの「ハレとケ」を大事にしています。 「ハレ」の日は、家族や大切な人たちが喜んでもらえるように。 「ケ」の日は、日々の健康や暮らしを整えることを意識して。“手でつくる”ことが好きで、味噌に柚子胡椒、梅干し、一夜干しなど旬を楽しんでいます。Instagramでは毎日にある、愛おしい、美味しいものたちを発信。ひと手間かけて“すき”を大事にすると、どんどんなりたい自分に近づいていきます。あなたの暮らしのヒントになりますように。夫婦ふたり暮らし。
Riho
管理栄養士、ブランドプロデューサー/ライフスタイルフォトグラファー
自己紹介
管理栄養士として企業の料理教室講師、クリニックでの栄養指導を経験。エプロンブランド「Myrtille」を立ち上げ、デザイン・プロデュースを行っている。 Instagramでは、おうち時間の料理やインテリアから、おすすめカフェ、お洒落な旅の発信まで、日々のライフスタイルを“映画のワンシーン”のように映し出すことを目標にしています。何気ない日々のドラマティックな一枚や、旅先での素敵な瞬間を、写真に撮るのがこだわりです。
Misaki
会社員兼主婦
自己紹介
食べること、作ること大好きです!フルタイムで働きながら主婦として日々のごはん作りを楽しんでいます。いつか料理教室を開くことが夢です。
tamami
ヨガ・ピラティス講師
自己紹介
「すっきり目覚める体と心を作る朝活ヨガ」をテーマにオンライン朝ヨガを開催。都内でヨガ・ピラティスの指導や寺ヨガで心身のウェルネスを学ぶ機会を提供している。生活リズム、心身のバランスを崩しがちだった自身の経験を生かし、体と心を整えるライフスタイルや考え方について発信している。
野口沙貴
スマートビューティープランナー
自己紹介
「食べるの大好き、でも痩せたい。」そんなあなたのダイエットパートナー。正しい食知識とデトックスでコンプレックスと決別し、自分を好きになる。そんなお手伝いをしています。【元】万年ダイエッター/体脂肪率30%/社畜気味のゲームディレクター 【現】体脂肪率22%(4年間無理なくキープ中)/好きなことで自由に働いています。「サクッと、賢く、美しく。」をモットーに、早起きとダイエットを叶える方法を毎日発信中。
白玉
バレエ講師
自己紹介
元プロバレエダンサーで海外で活躍しておりました。現在はバレエ講師として活動しています!3歳から高校生、大人のストレッチクラスを担当してます。パンマイスターを取得しており、休みの日は手作りのパンやお菓子を作るのが趣味です。
凪沙
ヨガインストラクター/Webライター
自己紹介
ヨガインストラクター&ウィメンズヘルスライター。幼稚園教諭として4年間勤務し、その後はフリーランスやスタジオ社員などを経験しながらヨガを指導して現在5年目となります。ヨガのほか、私自身の【子宮内膜症】の治療経過や、多くの女性が抱えている婦人科系のお悩みについて実体験を交えつつ発信しています。婦人科系のお悩みの原因として考えられるのは冷え。その為、日常に取り入れやすい温活やセルフケアについてもお伝えします。
hitomi
理学療法士/ヨガインストラクター/エキスパートファスティングマイスター
自己紹介
理学療法士としてリハビリを仕事とする傍ら、ヨガインストラクターとしても活動中です。自分も産後メンタルダウンした経験からヨガを学びました。普段頑張りすぎてしまう人に、自分自身と向き合い、カラダや心を整えていくことの大切さを伝えていきたくて活動しています。「ととのえる」ことで自然と笑顔がでる。笑顔って周りも笑顔にできるんですよね!ヨガ、アロマ、風水、ファスティング等など自分を整えることが大好きです!
Mako
フリーランス/ヨガインストラクター/セラピスト
自己紹介
20代前半、婦人科系のトラブルに悩まされた頃ヨガに出会い、不調改善のためにヨガを勉強し始めました。15年秘書として働いた会社員をやめてフリーランスに。東京神奈川のスタシオ、ジム、企業、高校など、多数の場所でヨカの指導を行っています。ヨガは生き方そのもの。よりよく生きる手段や方法の一つに「ヨガ」が在って欲しいと願っています。また薬草セラピストとして温活にも取り組んでいます。都内のサロンにて独自の温活施術を展開中。新しい温活の形としてたくさんの方に経験していただきたいと思っています。
mari(栄養士)
会社員
自己紹介
会社員として働く傍ら、カフェ「やさしい発酵食堂」や料理教室を主催したり、SNSを通じて発酵食品を使った身体に優しいご飯を発信しています。ぬか床、味噌、自家製麹など日々色んなものを発酵させて食を楽しんでいます。
倉口ゆうみ
ゆーみんの薬膳メンタル学主宰/国際薬膳調理師
自己紹介
めっちゃ繊細気質な薬膳オタ。オタクが高じてOLから薬膳のプロに。「薬膳の知恵で繊細さんが生きやすくなるには?」を人生の研究テーマとして掲げ、#ゆーみんの薬膳メンタル学を日々発信しています! 趣味:文字通り「365日コナンをみる」コナンオタ♪どこまでもオタク気質!
Asana
管理栄養士
自己紹介
管理栄養士&陸上選手をしています。1児のママです。産前は実業団の選手でした。現在ママアスリートとして挑戦中。パフォーマンスUPのための朝ごはんをInstagramで発信しています。社会人大学院生として、スキルアップにも励んでいます。
avocado.nut
会社員
自己紹介
子供の頃から食いしん坊です。 休日の楽しみは友達と美味しいご飯を食べに行くこと。一食一食を大事にしたいので、自宅での1人の食事も楽しく調理してます。 Instagramは友達からのすすめではじめました。日当たりが悪いので朝早いと写真が暗くなるので休みの日の朝食を投稿してます。良かったら覗いてみてください。
Rina
透明感クリエイター
自己紹介
一度きりの人生、思い切り楽しみたいので色々な事に挑戦しています。特に美容やファッションが好きなので、どんなものが自分に似合うかわからないという方にアドバイスできるよう資格取得中です。インスタでは主に美容関連のオススメ情報を発信しています!
しょうこ
会社員
自己紹介
島根県在住。豊かな自然を活かして、野菜やハーブを育てる週末農業を楽しんでいます。モットーは「とき(季節、時)をささやかに楽しむ、わたしらしくまっすぐに。」 今年は朝の時間を利用して、発酵の勉強をしています。
朱里
会社員(美容関係)
自己紹介
「朝つくらない朝ごはん」をテーマに、時短レシピをInstagramに投稿しています。美容業界に入った20歳からノーファンデ。アロマやナチュラルコスメでセルフケアをし、自然体でいられる生活を心がけています。
ke*
飲食業勤務
自己紹介
お菓子やパンを焼くのが好き。仕事でパンを焼いてます
guuguu
会社員
自己紹介
旅と写真に映画と本、そして珈琲をこよなく愛する会社員。Instagram「#ぐーのてくてく」では6歳の娘とのお散歩記録を掲載しています。
Chee
医療事務
自己紹介
普段は都内の調剤薬局で医療事務として働いています。 趣味はマラソン、トレイルランニング、カフェ・パン屋さん巡り、フラワーアレンジメント、料理、とさまざま。 土日祝日も関係なく働いているので、お休みの日は心と身体が喜ぶことをするようにしています。
kumi
会社員
自己紹介
共働きの40代夫婦です。夫のお弁当や週末のおうちごはんをInstagramに投稿しています。コロナが終息したら、旅行や大好きなアーティストのライブに行きたいです♪
春野あゆみ
オンライン講師(インスタグラム・シンプルライフ)
自己紹介
関西在住、3歳・8歳の子ども達と料理が趣味の夫の4人家族です。 自宅でオンラインで講師業をしながら、Instagramでは『和と季節感のあるシンプルでサステナブルな暮らし』を発信。企業のアンバサダーなども務めています。和菓子・旅行・読書・ジャズが大好きです。モットーは『いつか完璧に、より今日から1つ』 四季の移り変わりに幸せを感じられるような豊かな暮らしを心掛けています。
ai2769
主婦
自己紹介
歳の差兄弟3人の子供達に毎日もみくちゃにされてる母ちゃんです。『しっかり朝ご飯を食べて今日を楽しむ!』を目標に子供達の朝ごはんやお弁当作りをしています☆
ai
主婦
自己紹介
夫と娘の3人暮らし。 娘の離乳食をきっかけに旬をおいしく、たのしく、簡単に!楽しみたいと思うようになりました。気軽に出かけることが難しい今だからこそ、お家時間をより豊かにできるような食事に心がけています。週末には家族でお菓子やパン作りも楽しんでいます。
齋藤美紀子
ボディメイクトレーナー
自己紹介
朝5:30~6:00のオンラインレッスン「早起きボディメイク」を主宰しています。骨から整えるボディメイクスペシャリストです。朝、美姿勢スイッチを押すことで、日中も姿勢を意識しやすくなり、日常生活そのものがトレーニングになります!早起きボディメイクを通して、心、体、時間の使い方だけでなく、暮らしそのものを整える習慣づくりのお手伝いをしていきます。
tom(トム)
会社員(人事)
自己紹介
都内の企業で会社員(人事)をやっています。朝美人アンバサダーは2016年から就任してはや7年目(!)です。最初は自分の時間が欲しくて早起きを始めましたが、今は朝時間は私にとってなくてはならないものに。趣味はモーニング巡りで、チェーン店(おススメは上島珈琲店です♪)から旅行先まで様々な場所を巡っています。
sairi_table
自由業
自己紹介
みなさまと楽しい朝を共有できたら嬉しいです、よろしくお願いします。
ぱん
会社員
自己紹介
アナログ好きで、日記やバレットジャーナルで日々の生活や読書、映画鑑賞記録を書いています。可愛い包紙やシールでコラージュするのも好き。コロナ禍で人に会えないので、世界中の人と文通を始めたらどハマり!いろんな文化やお料理、人と仲良くなれるのがうれしくて楽しいです。2歳の息子と旦那氏と3人暮らしで、平日は会社員。
yaka
主婦
自己紹介
食べることが大好き、いつもごはんやおやつのことを考えている食いしんぼうな主婦です。特にパンが大好き!朝ごはんが大好き! 昨年、第一子の娘が産まれて育児に奮闘中です。
sakiko
ヨガインストラクター/ライター
自己紹介
大学では栄養学を学び、会社勤めの生活をしていく中で自分自身の健康や美容の維持を考え、何歳になっても女性として美しく健康でありたいという意識が高まり自分自身のスキルアップの為に資格を取ろう!と会社を退職しヨガの道へ。 現在息子の育児をしながらフリーランスでお仕事をさせていただいてます。産後、体や心の変化など経験したことをもとに、カラダやココロの健康やケアーについて今悩んでいる方たちへヨガや食事、東洋医学などの面から楽しむ気持ちを第一にお届けします。
廣松叶子
会社員
自己紹介
会社員をしながら読者モデルやライターをしています。 リモートワークで鎌倉に移住をし、海沿いでランニングやヨガをした後に、隠れ家古民家カフェやガイドブックに載っていない朝ごはん専門店で朝食を食べるなどヘルシーでスローな朝を過ごしています。
SAKI
フィットネスインストラクター
自己紹介
Instagramでは日々の記録として料理やインテリアのライフスタイル投稿をしています。シンプルで無理しない料理、笑顔でいられる穏やかな暮らしをモットーに過ごすアラフィフです。どうぞよろしくお願いします?
Erika
主婦
自己紹介
男の子二人のママです。食べることと写真を撮ることが好きで、いつからかお家でのテーブルフォトを楽しむようになりました。お気に入りの喫茶店やカフェなどでいただく朝時間もとっても好きです。
みぃ
会社員
自己紹介
都内在住の丸の内OLです。"明日の朝が楽しみになる"簡単美味しいトーストレシピを研究しています♪Instagramでご紹介しているトーストは100種類以上!皆さまの憂鬱な朝が、ほんの少しでも楽しみになるお手伝いができますよう。
鹿田
会社員
自己紹介
東京在住の社会人。オーストラリアでのワーホリをきっかけにコーヒーと英語の勉強に目覚め、帰国後もコツコツ勉強中。趣味は読書と都内のホテル巡り。Instagramでは日常や日々の勉強について綴っています。
mimoza
講師
自己紹介
仕事は書道講師として教えたり、書き物の仕事をしたりしています。息子が成人し、子育てが終わり、自分の時間が増えたのを機に、色々な事にチャレンジしています。好きなパンを焼いたりお料理したり、毎日の生活を「すき」で満たせたらいいなと思っています。
NAOMI
会社員
自己紹介
平日は事務職、休日はヨガインストラクターとして活動している1児のママです。ヨガの効果や趣味のカフェ巡りの情報など発信しています。
ゆか
会社員
自己紹介
フルタイムワーママ。休日にお料理やお菓子作りを楽しんでいます♪
平野智子
インストラクター
自己紹介
幼少よりバレエを始める。20歳よりジャズダンス、コンテンポラリーダンス等ジャンルの幅を拡げ、プロダンサーとして活動開始。その後ヨガインストラクターとしてもCM監修振付指導やワークショップ等も行っている。H29年に保育士資格を取得。発達障害児の支援法を学びながら、多様な発達に即した指導に取り組む。地域貢献の一環として、鎌倉市においてキッズダンスサークルと高齢者ヨガサークルの講師を務める。
sayaka
主婦
自己紹介
パンが大好き。トーストアレンジやサンドイッチなど、毎日、自分をごきげんにするために朝食を作っています。
おーどりー
会社員、フードコーディネーター
自己紹介
食品関係の仕事をしています。趣味はランニング、ヨガ、素敵なうつわ、運転、綺麗なお花、料理、美味しいものを食べること、『食』に関わる全般好きです。最近はサウナにハマっています。お菓子作りは美味しい米粉のパウンドケーキ作りを何年も研究しています。アンバサダーとして楽しく発信していけたらなと思います。
AYANE
会社員/ブロガー
自己紹介
都内のWEB制作会社で働きながら、集英社「MORE」の読者モデル・公式ブロガーとして活動中です。料理やテーブルコーディネートなど食卓に関することが大好きです!アスリートフードマイスターの資格を活かして、見栄えだけでなく、栄養バランスを考えた食事づくりを心がけています。週末に作り置きおかずを作るのがルーティンで、SNSやブログで紹介しています。
みゆ
ブロガー
自己紹介
朝美人アンバサダーも8年目になりました。いくつになってもやりたい事がたくさん!年に1度のハワイ旅行を楽しみに働いてます。趣味のお菓子やパンづくりを楽しむ日々です。
mico
会社経営/会社員
自己紹介
バリキャリ→36歳専業主婦→40歳離婚からの起業。1年で年収8桁→ 専門性を磨きたくて43歳で再度会社員も始めました。ビジネスデザインが主なお仕事、時々完全紹介制の不動産屋。
イツ
フードコーディネーター/WEBライター
自己紹介
35歳で3児(大1、高1、中1)の働くお母さんです。仕事はフードコーディネーター 、webライター 、読モをしています。カルディやスリコが大好きです。元アパレル販売員なのでファッションも好きで特に着痩せプチプラコーデを得意としています。母になっても挑戦することを楽しんでいます。今はイラスト教室に通いファッション画を勉強中です。漫画とアニメオタクでもあります。
Erika
主婦
自己紹介
中2男子、小5女子のママ、Erikaです!フルタイムで働いているので普段はお弁当の発信をメインにしています。食に関する事に興味があるので、今年は漢方について学んだりフードアナリストの資格を取ってみたりと気になるものにどんどん首を突っ込んでいきたいと思っています!趣味は読書。紅茶と本があれば幸せです♪
田河 早紀
手帳スタイリスト/広告代理店勤務
自己紹介
広告代理店に勤務をしながら、オリジナルの手帳術の使い方を教える活動をしています。手帳を使い続けることでたくさんの夢を叶えていくことができたので、夢の叶え方を発信していきたいなと思います。
アヤカ
会社員
自己紹介
大好きな食をツールに誰かを笑顔にしたい!早寝早起きで生まれた自分時間で、夢を叶えるために活動しています。 都内で広告関係の会社員をしながら、今は週末限定でカフェを開くことを目標に日々奮闘中。 皆さんの朝をより充実したものに。そんな後押しできるような情報を発信していきます♪
Mika
会社員
自己紹介
1日の元気の源になる朝ごはんと朝時間を大切にしながら、平日は都内で働いています。料理をすること、食べること、うつわや伝統工芸に触れること、旅をすること、いいなと感じた瞬間を写真におさめることが大好きです。
Nats
フリーランサー
自己紹介
東京都在住。2022年より、フリーランスでローカライゼーションやカスタマージャーニープランニングなどの仕事をしています。本当は朝が苦手なので、元気で楽しい気持ちになれる朝ごはんを作るよう心がけています。おいしいものを食べること、ワインを飲むこと、ランニングやピラティスが好きです。
yama
事務
自己紹介
都内の情報通信系の会社で事務をしています。主人と、3歳になる長女の3人家族です。ファッション、美容、カフェ巡りが好きでInstagramでは主にママコーデ、ママ美容、子ども連れで訪れたカフェやレストラン等を紹介しています。週末は朝早くから子どもとモーニングを食べに行ったり、公園で遊んだり、こんなご時世だからこそ人の少ない静かな朝時間を楽しんでいます。今年はおうちで過ごす朝時間の情報もたくさん配信していけたらいいなと思っています。
yumi
会社員
自己紹介
フルタイムで働いています。1日のスタートをパンとコーヒー、お気に入りの器で迎えることで、慌ただしい毎日の中でも心が豊かな時間を持つようにしています。
Hikari
会社員/ヨガインストラクター
自己紹介
「心と身体を整えて自分らしく」をモットーに、普段は会社員として働きながらスタジオやオンラインでヨガ講師としても活動しています。世界を旅することが大好きで渡航国は43ヶ国。ヨガの聖地インドのリシュケシュでヨガを学び、幸福度世界一のデンマークでアーユルヴェーダ、心身の健康について学びました。マタニティヨガ、産後ヨガの提供、また自身の下半身麻痺手前の腰の骨折やリハビリヨガの経験も活かしながら幅広い方々へのヨガを提供。自然派で自分に素直に心地良い生き方、ハッピーに生きる、を実践中です!
asami
会社員/フードスタイリスト
自己紹介
2021年に長年の夢だった沖縄に移住!会社員としてフルタイムで働きながら、「ひと工夫で食卓をもっと楽しく」をライフテーマに、こどもごはんの発信やフードスタイリストとして活動しています。2017年からサンキュ !の専属読者モデルとして発信しています。
美帆子
ライター兼会社員
自己紹介
会社員として働きながら、ライターとして活動しています。数年前、仕事のストレスで心身のバランスを崩したことがきっかけで朝型生活にシフトしました。朝時間の楽しみ方を多くの方にお伝えしていきたいです。
ひるかわえみこ
ヨガインストラクター/モデル
自己紹介
ヨガ、フィットネス、エステを学び、現在はヨガインストラクター、モデル、インフルエンサーとして活動しています。自身がダイエットに悩み15キロ痩せた経験から、ヨガ、美容、ダイエットレシピなどを動画にて配信しています!エステのノウハウを学び、ヨガのクラスに美容要素を取り入れたクラスが得意です。
なこ
会社員
自己紹介
会社員として勤務しながら、趣味でコスメレビューをしています。ぜひInstagramにも遊びにいらしてください。
ひとぴょん
主婦
自己紹介
手ごねパン作り、パン屋巡り、お菓子作り、読書、手芸、旅行、ワークアウト好きな主婦。身の回りにある事で楽しみを見つけて暮しています。季節やその時々の興味によって没頭している事が変わりますが、小さい頃からとにかくパンが好きで、パン作りやパン屋巡りはライフワークとなっています。
まいにちまぜごはんのハル
会社員
自己紹介
営業事務としてフルタイムで働き、帰宅後に3食を時短レシピで作っています。料理を楽しくするために始めたInstagram『まいにちまぜごはん』では毎日お米料理や地元長崎のオススメ品を発信中。Instagramを通じて色々なものや人に出会い、どんどん活動の場が広がり、携帯1つで世界が広がることを実感しています。朝美人アンバサダーとしては、お料理はもちろん、SNSを楽しむ方法を発信していきたいと思います。
rika.i.house
専業主婦
自己紹介
大阪に住む3人の子供のママです。10歳女の子、7歳男の子、4歳男の子がいます。結婚して今年で11年目に突入します。お花、観葉植物、器が好き。お菓子作りも好きでよく子供達と一緒に作ります。ゆとりのある暮らし、丁寧な暮らしを心掛けています。
kayo
ヨガインストラクター
自己紹介
朝時間.jpのヨガ連載を担当。 『HAPPY MIND HAPPY BODY』をモットーに、ヨガを通して心身のサポートができればと活動をしています。著書『ヨガの心でhappyに生きる』 。ヨガフェスタ横浜出演。 【sn】super.natural アンバサダー、FiNCアンバサダー。趣味は散歩、ワークアウト、料理、カフェ巡り、花を活けること。
mariko
フリーランス
自己紹介
夫とこども2人の4人暮らし。家族の健康のため、なるべく無添加、栄養価を考えた食事を心がけています。また行事食、誕生日は欠かさず、力を入れるようにしています。季節の食材を使い、身体にやさしいお菓子、パンをテーマに、ワークショップを開催しています。健康維持のため、週1回キックボクシングに通いトレーニングしています。
あさみん
事務
自己紹介
保育園児の女の子のママです。仕事と子育て、家事をしながら、自分の好きなこともしたくて、時間の使い方を大切にしています。Instagramでは等身大のワーママの工夫を日々発信しています。
HARUNA
ブロガー/PR/フリーモデル
自己紹介
パンを食べることも作ることも大好きでパンコーディネーターの資格を取得。ライター・ブロガー・モデルとしても活動中です。
えりちん
会社員
自己紹介
神奈川県出身、在住の会社員です。映えスポット、映えスイーツ、お洒落カフェ巡りが大好き!素敵なスポットを見つけたらすぐに行くフットワークの軽さが自慢です!早朝から長距離ドライブすることも大好きです。
浅野 真梨奈
フローリスト/ヨガインストラクター
自己紹介
広告制作ディレクターから、保育園児の頃の夢「おはなやさん」に転身。常に好きなこと・楽しめることに向かうスーパーポジティブ。将来はフローリストとヨガインストラクターの二刀流となるべく、全米ヨガアライアンスRYT200取得にむけ勉強中。
ゆずママ
主婦
自己紹介
12歳・5歳・3歳のママです。現在は専業主婦です。旦那さんのお弁当作りが毎日の日課になっています。時間をかけず、見た目も味も美味しい料理を日々研究中です。
e_coffee
会社員
自己紹介
ハンドドリップや自家焙煎などおうちでのコーヒー時間を楽しんでいます。旅行や出かけた先でコーヒーショップ巡りも趣味です。
Yukako
会社員/英会話講師
自己紹介
広告代理店に勤務する傍ら"自分の強みを活かした働き方"へシフトするため独立準備中です。朝4:00-9:00お仕事前の5時間を「朝活5.0」とネーミングし 朝のゴールデンタイムを楽しんでいます。朝カフェ、朝英会話、朝ウォーキング、などなど東京の朝ライフを発信し自分自身も成長して行きたいです!
三品茜
ヨガ講師
自己紹介
朝美人アンバサダーは5年目になります。美味しいものを美味しいなぁと感じながら食べることが幸せです。鮮明な味覚と健やかな心と身体でいることがそれにつながると思っております。今年度も宜しくお願い致します。
Kumi
主婦
自己紹介
ファッションと美容、カフェが大好き!やりたいことに溢れていて、情報収集と学ぶことに貪欲な主婦です。 現在5歳と2歳、2人の子育てに奮闘中ですが、早起きして、朝時間が自分だけのとっておきの時間になると1日気分良くスタートできます!下の子が幼稚園に入ったら、得意な文章を書くことを活かしてライターをしたいなと、今勉強中です。Instagramではママでも取り入れやすい美容やファッションを主に発信しています。
Kurumi
ファッションデザイナー
自己紹介
5歳の娘を持つフルタイムのワーキングママ。アパレルブランドでデザイナーとして働きつつ、フリーでグラフィックデザインもしています。外国人の夫との結婚、出産を機に「食」に対して興味を持ちはじめ、1日の始まりである朝ごはんだけはしっかり食べるようになりました。趣味はフラダンスとカフェ巡りと旅行。旅行に行けない日々が続いているので、もっぱらおうちで韓国カフェ風を楽しむ毎日です。
コトハ
会社員
自己紹介
暮らし、日常が好きです。季節のお野菜を使って料理するのが好きです。オリジナルスコーンも趣味で焼いています。
山下 枝利子
栄養士/ベジフルビューティーアドバイザー
自己紹介
「ライフスタイルに寄り添うお菓子」をテーマに、オリジナルグラノーラや植物性素材のクッキーなどの製作販売や、レシピ開発、コラム執筆、不定期で料理教室も行っています。 朝が大好きで応募させて頂いた朝美人アンバサダーへの就任も2022年で7期目となりました。朝食や朝のお茶タイム、お花の水替えなど、五感が喜ぶ食卓作りと朝の時間を日々楽しんでいます。
saki
主婦
自己紹介
4歳の男の子ママです。この度幼稚園入園でお弁当作りが日課になります。偏食男子で食べれるものも数少ないですが楽しくお弁当作りして行きたいです。趣味はハーブ作り、ドライフラワー作り。
kozue
会社員
自己紹介
食べる事と器、あとウォーキングが趣味です。 歩きながら気になったショップやおいしいものを探すのが好きです。
さとみん
ヨガインストラクター/セラピスト/アスリート嫁
自己紹介
都内でヨガのインストラクター、セラピストとして活動してます。趣味は旅行・料理。夫がスポーツをしているため、食事には少し気を使うようにしています。
misako
システムエンジニア
自己紹介
都内でシステムエンジニアとして働いています。もうすぐ書きはじめて20年のブログではシンプルな暮らしに憧れながら日々のことを綴っています。ここ数年大人の学びとして英語学習をゆるく続けています。朝時間は学びの強い味方!今年こそ運動も習慣化したいので、朝の自分時間は学び×健康の時間にしていきたいです。
noriko
自営業
自己紹介
都内在住の1歳男の子ママです♪バタバタな毎日ですが、息子の笑顔に癒されながら幸せな日々を過ごしています。空いている時間はカメラの勉強をしたり、Instagramで気分転換をしたり、ボランティア活動をしています。
岩瀬 結暉
ダイエットインストラクター/講師
自己紹介
たかの友梨に20年勤務、その後美容サロンを経営しながらダイエットインストラクターに。食べながら無理のないダイエットが得意です。
Nao
会社員/ブーケデザイナー/講師
自己紹介
食と美容が大好き。綺麗で美しく年齢を重ねるために意識していること。インナービューティを意識した食生活や素肌を美しく保つためのスキンケアなどを日々行なっています。ストレッチやお散歩などで適度に身体を動かしてスタイルを維持もしています。またホテルのアフタヌーンティー巡りが好きで、プチ贅沢ができる癒しの時間です。
miyuki
自営業
自己紹介
小学生~高校生の3人の子供がいます。10年前に滋賀県に引っ越してきて以来、琵琶湖と滋賀の豊かな自然に魅了されっぱなしです。独学の手作りパンで家族みんなでとる朝ごはんの時間を大切にしています。趣味はクラシック鑑賞、特にオペラが好きで子供達や友人と一緒に観に行くのが何よりの楽しみ!この春、夫が競走馬育成牧場を開業したので、力を合わせてがんばります。
岡本まどか
天然酵母パン教室主宰
自己紹介
天然酵母パン教室を主宰。野菜ソムリエプロの資格を生かし、天然酵母と野菜を組み合わせた「お野菜パン」もご提案。北海道原産の天然酵母「とかち野酵母」でパン教室を開きたい方向けの「とかち野酵母パン教室講師養成講座」も開催中です。製菓衛生師、食空間コーディネーター、食育指導士、ラッピングコーディネーターなどの資格も有し、雑誌や企業などへのレシピ提供、世田谷区の野菜講座の講師なども行っています。
ショコバニ
主婦
自己紹介
健康で、キレイを目標に日々の生活を過ごしています。特に食べるものに関してはアンテナを高くして色々なことに挑戦したいと思います。最近は漢方や薬膳にも興味津々です。頑張り過ぎず楽しく美味しく料理をしたいです。
はねゆり
主婦
自己紹介
昔から食べることが好きで料理が好きになりました。料理が好きだと感じてからは器にも興味を持つようになり、料理したものをどの器に盛り付けるか考えてる時間も楽しみのひとつです。
mee
会社員
自己紹介
朝ごはんとおやつの時間が好きです。白い器、ハード系のパン、スコーンが特に好きです。お天気のいい日はパン屋さんやカフェ巡りを楽しんでます。
Misato
会社員
自己紹介
朝美人アンバサダーを今年も引き続き務めさせていただくことになりました!変わらず旅先で過ごす朝カフェ時間や、現地で調達する朝ごはんを部屋のテラスで食べる時間が大好き!おうちでは焼いたパンやお気に入りのベーカリーで購入したパンをお供に、淹れたてのコーヒーと好きな音楽を聴きながらのんびり朝ごはんを食べる、丁寧な朝時間が至福の時です。
みな
タレント/広報/フードコーディネーター
自己紹介
広島在住でタレントやインフルエンサーをしながら、フリーで活動しています!いろんなことにチャレンジするのが好きなので、枠に囚われず興味があることにはどんどん挑戦しています。好きなことは、健康に関すること全般。趣味は料理、トレーニング、映画鑑賞です♪
ようこ
主婦
自己紹介
健康的なバランスの良い食事を心がけています。またしっかり食べて、しっかり体を動かすようにしています。今はキックボクシングにはまっています。
htm
メーカー勤務
自己紹介
6歳と4歳の姉妹ママ。メーカーで研究開発のお仕事をしながら、集英社「BAILA」の読者モデル・スーパーバイラーズとして活動中です。美容が趣味でプチプラからデパコスまで幅広くチェックしてます。
薬に頼らない薬剤師ゆみぽ
薬剤師/マクロビオテック上級/アーユルヴェーダ/薬膳/コラムニスト/インスタグラマー
自己紹介
薬剤師をしながら、食が私たちの身体を作っているということを感じ、SNSを通じて発信しています。趣味は料理。時短で栄養がたくさんなものを作ることが好きです。
AIRI
フリーランス/IT・物流コンサル/アーユルヴェーダヘルスカウンセラー/ヨガ講師
自己紹介
激務会社員時代、キャリアに悩み、体調を崩し、自分がどうしたいかわからなくなってしまった時に、ヨガとアーユルヴェーダに出会いました。「これからは自分を真ん中におこう」と心に決め、会社を退職。今は、「日々忙しく頑張る女性が、心身ともに健康で心地よく、悩みや苦しみから解放されて、自分の人生をイキイキと生きられるようにサポートしたい!」という想いで、ヨガとアーユルヴェーダをベースにした、生き方、暮らし方をお伝えしています。
すさーな
会社員
自己紹介
ヨガ、ゴルフ、ランニングなどスポーツが大好き。旅行も大好きで、旅行先でもスポーツするほどのスポーツ女子です。
Rie
主婦
自己紹介
写真を撮ることが好きな主婦です。カメラ教室など習いに行ったことはなく自己流で撮ってます。日課はご近所さんと週一のテニスと腹式呼吸の体操教室です。
栄養ちゃん
会社員
自己紹介
大分県在住のフリーアナウンサー兼WEBライターです。生まれ故郷の鹿児島と第2の故郷の大分が大好きで、それぞれの魅力を西郷どん&姫だるま人形とともにSNSで発信しています。元々は夜型人間でしたが、結婚を機に生活サイクルが変わり少しずつ朝時間のゆとりを確保できるようになりました。 「頑張らない、楽しそうと思ったことにはまず挑戦」をモットーに、執筆と料理と地元の素敵な観光巡りを楽しみながら朝時間を満喫中です。